2018年12月11日火曜日

捨てないで!大根の皮が〇〇に変身!~じぃじのつまみ~

ちょっと待って!!その大根の皮が〇〇に変身!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

お鍋におでんにと、大根が大活躍のシーズンになりました。
ところで、剥いた後の大根の皮って、どうされていますか?

ちょっと待って!!

その大根の皮、面白い〇〇に変身できますよ。
大根の皮の変身方法をご紹介します。

大根の皮が味噌きんぴらでじぃじのつまみに変身!

写真:karimero


すでに知ってるよという方が多いとは存じますが、対外の野菜は皮と実の間にペクチンなど栄養が詰まっています。

お鍋や、おでんに調理した後の余った皮は、細きりや千切りして、塩もみして、塩昆布や、ゆかりのふりかけと合わせると、浅漬けとしてたのしめます。

今回は、簡単にできてしまう、大根の皮を味噌きんぴらに変身させる方法をご紹介します。

誰でも簡単!大根の皮の味噌きんぴらの材料と作り方

では、大根の皮の味噌きんぴらの材料と、作り方を順に説明します。

大根の皮の味噌きんぴらの材料(二人分)

  • 大根の皮  1/2本分
  • 味噌    大さじ1杯
  • 和砂糖   大さじ1杯
  • 生姜酢   小さじ1杯
  • ごま油   小さじ1杯(炒める時用)
  • すりごま  小さじ1杯(お好みで可)+トッピング用にひとつまみ程

作り方

  • フライパンにごま油を回しいれ、熱します。
  • 大根の皮(3cmほどの細きりにしたもの)を強火で1分、中火で5分ほど炒めます。
  • ほど良く皮が香って、しんなりしたら、少し火を弱め、和砂糖、味噌、生姜酢の順に調味料を入れて、軽く混ぜながら絡めていきます。
  • 全体に調味料がむらなく合わさったら、すりごまを合わせ軽く混ぜて火を止め、余熱で5分ゆっくりと香りと、味をなじませます。
  • 器に盛り付け、すりごまをひとつまみ、トッピングして、出来上がりです。
ちなみに、生姜酢の作り方の記事はこちら→カリメロ帖 生姜酢


これで、大根の皮が栄養たっぷりの、おつまみに変身完了です。
辛いもの大好きのじぃじには、一味唐辛子をちょい足ししておきます。

味噌の便利で、面白そうなお取り寄せ情報がありましたので下記にまとめてみました。↓

マルコメオーガニックみそパウダー 合わせだし200g




炒め物、煮物、サラダにも使えるなんて、優れもので頼りになりそうですね。

マルコメ料亭の味本格おみそ汁 貝だし 

液体味噌汁もあるんですね。貝だしの風味が楽しみです。



 意外と応用できる味噌きんぴら

写真:karimero


味噌きんぴらは大根の皮以外に、ニンジンの皮や、レンコン、こんにゃくにも合います。
所要時間も短く、手順も簡単です。

急に、もう一品おつまみが必要になったときや、お弁当のおかずにも使えて便利です。

また、休日や、ちょっと想定外のゆとり時間ができた時に、作り置きしておくと更に心強く、便利ですね。

karimeroばぁばも、体調の良い時に、なるべく、常備菜の作り置きをして、じぃじのつまみは絶やさないようにしておく工夫を楽しもうと思います。

どんどんおつまみ情報を、収集していこうと思います。
新情報を見つけた時は、備忘録兼、情報共有として記事に記録しますので、お楽しいただければ、幸いです。



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
本日も良い一日を。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


↓ランキング参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2018年11月30日金曜日

北海道「いきいきファーム」のじゃがいも4種食べ比べてみた件~じぃじのつまみ~

北海道「いきいきファーム」のじゃがいも4種食べ比べ!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

素敵なご縁があり、今回北海道の「いきいきファーム」から、4種のじゃがいもが届きました。
せっかくなので、じぃじのつまみに、同じ条件でシンプルに調理して、4種のじゃがいもの食べ比べをしてみました。

とても小さな情報共有ですが、調べてみると意外と楽しくて、食べてみると、とてもおいしかったので、ご紹介します。

北海道いきいきファームって?

写真:karimero

そもそも、「いきいきファーム」って、どこにあるのでしょう。
karimeroばぁばも、今回友人のサプライズプレゼントで、じゃがいもが届くまで存じませんでした。
(いきいきファームの皆様、ごめんなさい)

karimeroばぁばが学生の頃、卒業記念にと応募した小論文がきっかけで、素敵な頑張り屋の女子学生、○○さんとの出会いがありました。

素敵な女子学生は初志貫徹で看護学生から看護師、看護師長とキャリアを積まれ、素敵な女性となり、北海道で活躍中です。

そして、現在は農業体験にも活動のフィールドを広げていて、○○さんの農業の師匠が、「いきいきファーム」にいらっしゃるというのです。

「いきいきファーム」は、遊休農地の解消と、中高年の就農支援を目的に、札幌市のモデル事業として2016年から、札幌市北区屯田町で開講された、体験講座です。

「いきいきファーム」の詳細はこちら→北海道の食の情報発信Do Food北海道


素敵な頑張り屋さんが師事する師匠が、大切に育てたじゃがいもって、どんなお味がするのでしょう。
期待が高まります。

とうや・さやあかね・アンデスレッド・ピルカって?

届いた段ボールに印字された、とうや・さやあかね・アンデスレッド・ピルカの文字を見て頭にハテナマークが浮かびました。

恥ずかしながら、karimeroばぁばの頭の中には、じゃがいもの品種といえば、メークインと男爵しかありませんでした。

この4種はどんな特徴があるのでしょう。
じゃがいもと一緒に、梱包していただいていた資料をもとにご紹介します。


北海道の有名観光地の地名がルーツ?!とうや

写真:karimero


北海道の名観光地、洞爺湖(とうやこ)が名前のルーツのとうやは、長球形の見た目をしています。

比較的大きい個体が多いのが特徴的です。
果肉は黄色く粘質です。
ホクホクした感じにはなりませんが、代わりに滑らかな舌触りがあります。
しっとり感が楽しめます。

煮崩れしにくいので、肉じゃがやカレーなど、煮物に最適です。
でんぷん質が少ないため、男爵などと比べると、カロリーが少ないのも嬉しい点です。
ホクホク感が少ないので、フライドポテト向きではありませんが、しっとり感は、煮っ転や、肉じゃが、シチューに最適です。

薄ピンク色の皮がチャーミング!さやあかね

写真:karimero


薄ピンクの皮がチャーミングな、さやあかねは、つるんとしていて、皮がむきやすいそうです。

粉質で風味がよく、甘みがあり、大変おいしい品種です。
煮崩れしにくいので、煮物やシチューにおすすめです。
コロッケ、ポテトサラダにもおすすめです。



βカロテンたっぷりのアンデスレッド

写真:karimero

男爵に近い、丸くこぶし状の形をしたものが多い、アンデスレッドです。

表皮は薄く、赤い色をしています。
中の果肉は粉質で、明るい鮮黄色をしています。
加熱すると、ホクホクした食感になり、甘みうまみがあり、とてもおいしいです。

アンデスレッドの果肉が黄色いのはβカロテンがたくさん含まれているからです。
煮崩れ安いので、煮込み料理には向いていませんが、ポテトサラダやコロッケ、フライドポテトなど、実を崩して使う料理や、ホクホク感を楽しみたい料理には、おすすめです。


絶品ポトフ向き!新品種のピルカ!

写真:karimero

「メークイン」のような、しっとりした肉質で、食味も高い評価を得ている新品種です。

煮崩れしにくく、目が浅く、皮むきが簡単です。
肉じゃがのような、煮物に向いています。
特にポトフにはおすすめです。

「いきいきファーム」4種のじゃがいも食べ比べ!

写真:karimero


各品種の個体別の味を比べるため、調理法を、全種同じ条件でシンプルに揃えてみました。
(本当は、蒸しただけの方が、味比べにはよいのでしょうが、karimeroばーばは体質上、煮ただけのじゃがいもでは、喉がいがいがしたり、息が苦しくなったりするので、蒸して油でフライしてみました)


じゃがいも審査員・じぃじとばぁばのジャッジはいかに!

写真:karimero


厳正にじゃがいもの味のみ審査するため、4種ともじゃがいもに、調味料は一切使用しませんでした。
上の写真の左から、さやあかね、ピルカ、とうや、アンデスレッドの順です。

そして、実食開始です。

「どれどれ」と、じぃじも楽しそうです。
今回のじゃがいも食べ比べは、味の濃さを基準に、じーとばーばで、ランキングしてみました。

  • じぃじのランキング
1:アンデスレッド 2:ピルカ 3:とうや 4:さやあかね

  • ばぁばのランキング
1:ピルカ 2:アンデスレッド 3:とうや 4:さやあかね


じぃじはもともと、フライドポテトが大好物です。

味はピルカが一番しっかりしていて、風味もよかったのですが、アンデスレッドの食感が、じぃじのストライクゾーンに、バシッときたのだそうです。

日頃、高血圧を気にしながらも、ソースやケチャップをたっぷりつけてフライドポテトを食べているじぃじが、何もつけなくて、にこにことおいしそうに食べています。

そのままの味がこんなにおいいしいフライドポテトは初めてと、アンデスレッド大絶賛です。
想定外のヘルシー効果に、嬉しいびっくりです。

ばぁばは、ピルカの味と風味に魅了されました。

とうやも、さやあかねもおいしかったです。
しっかりした、味と食感はポトフや肉じゃがでもじぃじのおつまみに試してみたい、そそられる品種です。

アンデスレッドはフライドポテトにぴったりでした。
コロッケにすれば、じぃじと一緒に、ばぁばもじゃがいもを楽しめそうです。

さすが、素敵な頑張り屋さんの師匠の育てたじゃがいもです。
ていねいに、そして大切に育てられたじゃがいもは、こんなに味も食感も違うのかとびっくりしました。
お陰様で、じぃじにヘルシーなおつまみを提供できました。
感謝です。

以上、「いきいきファーム」のじゃがいも4種食べ比べてみた件の紹介でした。

これからおでんもおいしい季節になりますね。
晩酌のお伴に、おでんで、じゃがいもの食べ比べ、なんていうのも、乙なものかもしれませんね。





本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


↓2018年12月16日追記

たくさんいただいた、北海道の大地の恵みは、娘家族、ご近所さんと皆で分けて、おいしくいただきました。
娘は家族には、ピルカのポトフとさやあかねのポテトサラダ、とうやのおでん、アンデスレッドのフライドポテトを味見してもらいました。
どれも、いつもと同じ料理でも、いつも以上にじゃがいもの味がしっかり楽しめて、美味しかったと大好評でした。

「いきいきファーム」のじゃがいも、機会があればぜひ、お試しを。
おすすめのじゃがいもです。

2018年11月21日水曜日

ハヤトウリ三昧~じぃじのつまみ~ハヤトウリの下ごしらえとおつまみレシピ

ハヤトウリの下ごしらえとおつまみレシピ

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


ハヤトウリをいただきました。
ありがたく、新鮮な内に下ごしらえして、じぃじのおつまみを作ります。

karimeroばぁばは、どうもウリ科の野菜と体質が合わないようで、そのまま触ってしまうと、かぶれます。
そして、食べると、喉やおなかを傷めます。(時には息苦しくなります)
これは、メロンやきゅうりでも同じです。(味は大好き、美味しいのに、残念)

ウリ科の野菜が大好きなじーじのため、そこは、張り切って料理します。
ポリエチレンの手袋とマスクで完全防備します。
今回は、ハヤトウリの簡単なおつまみを何種類か用意して、ハヤトウリ三昧にしたいと思います。

ハヤトウリのアクをとるための3つのステップ

食物繊維の他に、カリウムビタミンCの豊富なハヤトウリはヘルシーなお野菜です。

ところが、ハヤトウリなどのウリ科の野菜には、通常はあまりないようですが、稀にアクが強い時があります。

ウリ科の野菜に含まれる「ククルビタシン」という成分が、苦味成分として含まれているためです。

せっかくのヘルシー野菜、苦味なく、おいしくいただきたいですね。
そこで、ハヤトウリのアクをとるための3つのステップを簡単にご紹介します。

ステップ1:2つに切って切断表面に出てきた泡状のアクを洗い流します。


写真:karimero

ステップ2:スライスしたハヤトウリを塩もみします。

写真:karimero

ステップ3:塩を入れたお湯でさっと茹でこぼします。

写真:karimero

さっとゆでただけでも↑のような、アクが出てきます。
ざるに揚げ、水洗い後、氷水で少しさらしておきます。

写真:karimero

ハヤトウリを氷水にさらしている間に、味付けの準備をします。

ハヤトウリ三昧~じぃじのつまみ~

写真:karimero

ハヤトウリの酢の物(2人分)

  • ハヤトウリ 小1個
  • 生姜酢   大さじ1杯 (生姜酢の作り方の記事はこちら→生姜酢
  • 和砂糖   大さじ1杯
  • すりごま  小さじ1杯

下ごしらえ済みのハヤトウリをしっかり絞って水気をきります。
生姜酢、和砂糖、すりごま、絞ったハヤトウリと混ぜ合わせてなじませて出来上がりです。

ハヤトウリの味噌漬け(2人分)

  • ハヤトウリ 小1個
  • 赤味噌   大さじ1杯
  • 和砂糖   大さじ1杯
  • 生姜酢   小さじ1杯
下ごしらえ済みのハヤトウリを、しっかり絞って水気を切ります。
赤味噌、和砂糖、生姜酢、ハヤトウリを合わせて保存パックに入れ冷蔵庫で3時間ほど寝かせたら出来上がりです。
今回は赤味噌の味噌漬けの他に、九州産の麦みそバージョンも作ってみました。

ハヤトウリのキムチ風浅漬け(2人分)

  • ハヤトウリ 小1個 (下ごしらえ後薄塩で下漬けしたもの)
  • 唐辛子パウダー(一味)小さじ1杯
  • 塩昆布   ひとつまみ(お好みで)
  • 白だし   小さじ1杯
  • コチュジャン小さじ1杯
  • 甜麺醤   小さじ1/2杯
  • 生姜すりおろし 少々
材料をすべて混ぜ合わせて軽くもみ、保存パックに入れて、冷蔵庫で3時間ほど寝かせて出来上がりです。
今回はあっさりと作ってみました。
オキアミやするめ、または塩辛など、魚介のたんぱく質豊富な食材があるときは、ちょい足しすると、コクや風味のあるキムチ風浅漬けをお楽しみいただけでしょう。

ハヤトウリ三昧作って楽し~じぃじのつまみ~

写真:karimero

ハヤトウリをいただいたお蔭で、ままごとのような時間を楽しめました。
吸い物もついでに、ハヤトウリで作ってみました。





本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。





2018年11月17日土曜日

おせちにゆりねは我が家だけ?家庭に伝わるおせちが面白い~ばぁばのてしごと~

おせちにゆりね?!家庭に伝わるおせちが面白い!

写真:karimero

当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

熊本に嫁いできて○十年のkarimeroばぁばです。
嫁いできた最初の頃は、おせち料理もお雑煮も故郷のものとは違うので、驚きました。

九州の味噌や醤油の味に慣れてくると、九州の醤油味ベースのお雑煮も美味しくて、以来ずっとお正月は、できる限り、二つの故郷のおせち料理とお雑煮を両方、用意してきました。

故郷のおせちには、ゆりねやくわい、棒鱈(ぼうだら)が入っていました。
九州でも、最近は年の瀬が迫る頃に、ゆりねやくわいが野菜売り場の端に並んでいるのを見かけるようになりました。

ゆりねを買い物かごに入れていると、「何に使うとね」と聞かれることがあります。
おせちに入れることを説明すると、「え!ゆりねば、おせちにね!聞いたことなかよ」とびっくりされます。


「おせちにゆりねは我が家だけの伝統だったの?」とびっくりされたことにびっくりしました。
懐かしいので、ゆりねが入手できた年のおせちには、ゆりねを入れるようにしています。

karimero実家のおせちにゆりねが入っていた理由

これは、曾祖母からの口伝なので、あくまでもkarimero実家のおせちの話です。

ゆりねは邪気を払い、滋養をつける食べ物であり、子孫繁栄の意味のある縁起のよい食べ物で、おせちに使われてきたそうです。

曾祖母によると、ゆりねは昔、薬の代わりとして、咳や、赤ちゃんの夜泣きに使われたりしてきたそうです。



ゆりねの料理はそっとそっと


ゆりねは少しあくがあるので、下茹でして、茹でこぼして湯切りしてから、薄口しょうゆと砂糖で優しい甘さに煮て仕上げていきます。

(通販で、下処理済みのゆりねも販売しているようです)


ほくほくしている分、荷崩れやすいので、あく抜きに下茹でする時も、味付けで煮る時も、そっとそっと扱い、激しく煮立てないように、火加減しながら、和紙やアルミホイルなどの軽い落し蓋をして、3-5分煮るようにします。

karimeroばぁばは、ゆりね1個に対して、水1/2カップ強、砂糖大さじ2杯、薄口しょうゆ小さじ1/2杯くらいで煮ます。

ゆりねの料理では、醤油で煮るのではなく、醤油は香りづけのような感じで使っています。


冷凍さばき百合根(1kg)



画像:Amazon



ゆりね・くわい・棒鱈は参の重


ゆりね、くわい、棒鱈はおせちのどの段のお重にいれるかというと、参の重(さんのじゅう)に入れます。

因みに壱(いち)の重は、祝い肴三種(たたきごぼう、黒豆、数の子)、出し巻き玉子、かまぼこ、栗きんとん、昆布巻きなどが入ります。

弐(に)の重は、酢蓮根、菊花蕪、紅白なます、鰤の照り焼き、海老のみりん焼き、八幡巻き等です。

参の重は、ゆりね、くわい、棒鱈の他に、たけのこ、椎茸、里芋、梅花人参、手綱こんにゃく等の煮しめ類が入ります。

九州の婚家では、祝い肴三種が田作り、黒豆、数の子の三種で、少し違うところです。
家庭に伝わるおせち、どんな違いがあるか、検証してみるのも面白いでしょうね。


状況に合わせてアレンジ!無理なくおせちの準備!

写真:karimero


子育てに忙しい時期、フルタイムで仕事に忙しい時期、その時期ごとに、おせちは、一部を既製品にしたり、お取り寄せにしたりと状況に合わせていいと思います。

便利で、美味しいものをうまく合わせて、アレンジして、無理なく、おせちを準備して、笑顔でお正月を迎えるのが、一番だと思います。

最近ではネットで、おせちの予約もできて便利になりましたね。

karimeroばぁばも、仕事に家事に育児にと大忙しの娘や、息子たちには、「お取り寄せのおせちもあるよ」と、声をかけています。

心新たに新年を迎えるアイテムとして、おせちを用意することは、素敵なことですが、無理に手作りして、お正月早々疲れてほしくはないからです。


時間と体力に余裕のある時に、リクエストがあれば、親子で一緒に作る、そんな感じでいいと思っています。


皆様も ゆっくりとおせちを楽しめますように(^^♪


おせち 2024 おせち料理 3人前〜4人前 三段重 早割 予約 送料無料 おせち料理 お節 御節 和洋 乙女椿 45品目 週間ランキング2位獲得!※食品>惣菜>和洋おせちセット※2023年9月6日(水)更新(集計日:8月28日〜9月3日)

価格:9990円
(2023/9/25 18:26時点)
感想(245件)









本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。



【テレビタとかごピタがコラボ】RAILWAYS最新作「かぞくいろ」の舞台肥薩おれんじ鉄道の旅!~ほっとたいむ~

RAILWAYS最新作の舞台!おれんじ鉄道の旅!


当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


テレビタミン(熊本県民テレビ番組2018年11月16日)で、近日公開映画「かぞくいろ-RAILWAYSわたしたちの出発-」の舞台、おれんじ鉄道が紹介されました。

今回のおれんじ鉄道の旅は、鹿児島読売テレビの情報番組「かごピタ」との映画公開記念共同企画ということで、鹿児島編は、「かごピタ」の宮田玲奈アナとテレビタミンの上野聡行アナ、熊本編は熊本のタレント英太郎さんと、「かごピタ」の、マスミンこと、田上真澄アナの案内です。
熊本と鹿児島は2018年1月30日の全国公開より一週間早い、2018年11月23日㈮祝日公開です。

2010年島根2011年富山そして2018年は?

2010年島根「RAILWAYS49歳で電車の運転士になった男の物語」

2011年富山「RAILWAYS愛を伝えられない大人たちへ」




2パック【中古】DVD▼RAILWAYS レイルウェイズ(2枚セット)49歳で電車の運転士になった男の物語・愛を伝えられない大人たちへ▽レンタル落ち 全2巻

価格:2,199円
(2022/2/10 10:05時点)
感想(0件)


そして、2018年のRAILWAYS最新作は、九州西海岸八代-鹿児島川内を結ぶ、肥薩おれんじ鉄道を舞台に、「かぞくいろ-RAILWAYSわたしたちの出発-」が制作されました。

かぞくいろ -RAILWAYS わたしたちの出発ー 特別版【Blu-ray】 [ 有村架純 ]

価格:5,896円
(2022/2/10 09:51時点)
感想(1件)


「かぞくいろ」の舞台おれんじ鉄道の旅のスタートは?

映画「かぞくいろ」の舞台を案内する、おれんじ鉄道の旅のスタートは鹿児島編の鹿児島の川内駅からです。
映画特製ラッピング列車の車内には、映画の出演者のサインが飾られていて、ロケで有村架純さん演じるヒロイン奥園晶が座ったシートの案内もあります。

この映画「かぞくいろ」特製ラッピング列車の運行スケジュールについては、肥薩おれんじ鉄道のHPラッピング列車運行スケジュールをご確認下さい。
運行スジュールの確認はこちら→ラッピング列車運行スケジュール/肥薩おれんじ鉄道

おれんじ鉄道の旅鹿児島編はロケ地めぐり

川内駅から、東シナ海のオーシャンビューの絶景を眺めていると、およそ20分で薩摩大川駅に到着です。
薩摩大川駅周辺は、有村架純さん演じる晶が住んでいた家をはじめ、さまざまなシーンが撮影された場所です。
番組の取材では、駅の側の薬局の、笑顔が素敵なおばさまも、エキストラに思いがけず参加されたということで、そのシーンがカットされてるか否かも気になるところです。
ますます、11月23日の先行上映が楽しみです。
(無事映画に使われていることを祈っています)

薩摩大川駅では、撮影場所の下見から吉田監督と共に映画のスタッフと一緒に働いた、阿久根市役所商工観光課の東岳也さんが霧島神社を案内してくださいました。
霧島神社は南九州最大の神宮、霧島神宮から分社した神社です。

駿也:「おーい!おーい!運転手おじいちゃんかなぁ」
晶 :「うそ。見える?」
映画の重要なシーンが撮影されたロケ地ですが、元々は撮影の予定になかった場所でした。

傾斜のある場所をという吉田監督の言葉に、阿久根市役所商工観光課の東さんが、階段のある、霧島神社を案内し、監督が気にいった場所ということです。
ここからは、おれんじ鉄道も、晶(有村架純)の息子奥薗駿也(歸山竜成)が通う小学校
(大川小学校)を一望することができます。
※撮影地を訪れる際はマナーをお守りください。

駿也役歸山竜成君がリピートした「つけあげ」

阿久根市役所商工観光課の東さん情報によると、歸山竜成君が「美味しかったのでもう一回」とリピートした「つけあげ」があるということです。
おれんじ鉄道の旅2か所目は、歸山竜成君リピートの「つけあげ」を探して牛ノ浜駅周辺です。

牛ノ浜駅から車で5分、3号線のうどん屋さんの前に「つけあげ」のお店、まるじゅ本舗つけあげ工房があります。
店内には、映画出演者のサインが飾られていました。

歸山竜成君もハマった「つけあげ」(さつまあげ)の味は、ざらめと豆腐を使った、やわらかくて、少し甘めの味が特徴です。
定番のつけあげの他にもイカスミを使ったつけあげなど、25種類のつけあげが販売されています。

歸山竜成君リピートの「つけあげ」どんな味か、気になりますね。
お取り寄せ情報がありましたのでご紹介しておきます。
↓まるじゅ本舗「つけあげ」お取り寄せ情報

おれんじ鉄道の沿線には魅力がいっぱい

牛ノ浜駅周辺、まつじゅ本舗の「つけあげ」の他に、テレビタミンの番組では、阿久根駅周辺のブランドあじ、「華あじ」、水俣は喜楽のちゃんぽん、日奈久の温泉や名物ちくわサラダ、肥後田浦駅の幸せの黄色いポスト、佐敷駅構内で限定販売されているカレーパンなど、おれんじ鉄道沿線の魅力がたくさん紹介されました。

おれんじ鉄道の列車内のおれんじ食堂も、グルメ食堂としても評判で、おれんじ鉄道の旅は、ロケ地巡り以外にも、まだまだ楽しみ方がたくさんありそうです。

今回、テレビタとかごピタの共同企画番組でしたが、いつものテレビタとはまた違うリポートや出演者のかけ合いが面白く、楽しい番組でした。

何より、おれんじ鉄道の旅で紹介された、ロケ地をはじめ、おおらかな風景の数々がとても魅力的でした。

映画「かぞくいろ-RAILWAYSわたしたちの出発-」どんな美しい仕上がりになっているのか、わくわくします。

【送料無料】【中古】DVD▼RAILWAYS レイルウェイズ(3枚セット)49歳で電車の運転士になった男の物語、愛を伝えられない大人たちへ、かぞくいろ わたしたちの出発▽レンタル落ち 全3巻

価格:5,999円
(2022/2/10 10:08時点)
感想(0件)



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


2018年11月16日金曜日

奇跡の歌声!熊本出身のソプラニスト木村優一さんがモッちゃんTV(2018年11月16日)であの名曲をアカペラで!~ほっとたいむ~

奇跡の歌声!木村優一さんモッちゃんTVゲスト出演!

画像:Amazon

当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


熊本のお昼の番組、KKT(熊本県民テレビ)「モッちゃんTV」本日(2018年11月16日)のゲストは、熊本県(大津町)出身のソプラニスト木村優一さんでした。

MCのモッちゃんこと本橋薫さんと、ゲストの木村優一さんは2002年のテレビタミンの放送で出逢って以来、16年ぶりの再会ということでした。

番組では、2002年テレビタミン出演当時、高校生だった木村優一さんの、初々しい姿のVTRも紹介されていました。

ソプラニスト(ソプラニスタ)って?

ソプラニスト(ソプラニスタ)は、西洋音楽における成人男性歌手のパート(カウンターテナー)を歌う歌手です。
女声の高音域(ソプラノ)に匹敵する音域を歌唱します。

岡本知高さん、米良美一さんと、有名なソプラニストがいらっしゃいますが、ソプラニストの数はまだまだ少ないといわれています。
木村優一さんも、その特別な音域の声を持つ、希少な歌手のひとりです。

えっ!別人?会話の声と歌う声の違い

モッちゃんと会話されている時の声と、紹介後に歌いだされた声があまりに印象が違い過ぎて驚きました。
「えっ!別人?いや、加工?違う、アカペラ、生歌!」

あの名曲をアカペラで!木村優一奇跡の歌声!

木村優一さんが、正座に座りなおして、何のてらいもなく、サラッと歌いだしたのはあの名曲「エーデルワイス」でした。
ピアノ伴奏なく、アカペラで、歌う「エーデルワイス」のなんとやわらかで優しいことでしょう!
はじめに、声のギャップにびっくりしたことも忘れて聞き入っていました。


「THEカラオケバトル」にも出演

木村優一さんは、クラシックのコンサートやイベントだけでなく、「THEカラオケバトル」(テレビ東京番組)出演で、ポップスを歌ったり、ボランティア活動で、子ども達向けに童謡を歌うなど、広く活動されています。

木村優一さんについてのHP情報はこちら→木村優一、奇跡の声

木村優一さんのアルバム等について↓




奇跡の歌声に癒されて

奇跡の歌声と言われる、木村優一さんの優しい歌声に、karimeroばぁばも癒しのひとときをいただきました。
プチ充電ができたようです。
お陰様で、一日の後半戦の家事、もう一頑張りできそうです。






本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。




2018年11月13日火曜日

クリスマスの窓飾り2018プチプチとセロファンとマッキーで作ってみた~ばぁばのてしごと~

クリスマスの窓飾り2018プチプチ今年も活躍!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

クリスマスの窓飾り、↑写真のように2017年はプチプチ(梱包材)とセロファンと黒いビニール袋で作りました。

2017年制作時の材料が残っていたので、2018年は他の窓もプチプチとセロファンで飾ってみました。

2018年もクリスマスの窓飾りにプチプチが大活躍です。
2018年はプチプチと、セロファンとマッキー(油性マジック)を使用してみました。
2017年とはまた違った、面白い窓飾りができたので、ご紹介します。
2017年のクリスマスの窓飾りについての記事はこちら↓

意外と加工しやすくて面白いプチプチ!

写真:karimero


プチプチ(梱包材)はさみの通りがよく、ボンドでもセロテープでも接着させられるので、加工が簡単です。

今年(2018年)は、プチプチの平面の方に、マッキー(油性マジック)で、書き込んでみましたが、こちらも意外と滑らかに描けました。

小さなプチプチから生まれる微妙な光陰が、何とも言えないほんわり感を出しています。
ちょっとしたことですが、プチプチ効果、なかなかいい味を出しています。

穴あけパンチとセロファンで!

写真:karimero

2枚重ねた紙を穴あけパンチでパンチします。
穴をあけた2枚の紙の間に、セロファンを挟んで、糊付けします。
3枚一緒に丸く切ると、雪のできあがりです。
全体のバランスをみながら、木工用ボンドで、プチプチに張り付けていきます。

クリスマスの窓飾り2018完成!プチプチほのぼの

写真:karimero


クリスマスの窓飾り2018、完成です。
今年もプチプチが大活躍で、いい感じにほのぼの感を出しています。
孫は喜んでくれるでしょうか?
今度、遊びに来てくれた時のリアクションが楽しみです。

karimeroばぁばにとって2018年は、喘息、狭心症と急な不調に戸惑った年でしたが、何とか無事、またクリスマスの窓飾りが作れてほっとしました。

孫にまだまだたくさん遊んでもらいたいので、体力つくりこれからも頑張ります(^^♪



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村