2018年12月28日金曜日

えっ?映画化まだだったの?【Zip!】刀剣乱舞の実写化!公開はいつ?~ほっとたいむ~

【Zip!】刀剣乱舞の実写化!公開はいつ?




画像:Amazon
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


トレンドに疎いkarimeroばぁばでも、ワードだけは知っている(孫が大ファン)「刀剣乱舞」実写化の情報を備忘録として記し、情報共有も兼ねて、ご紹介します。

2018年12月28日の【Zip!】の番組で、刀剣乱舞の実写映画完成の情報がありました。
公開日なども含めてまとめてみました。

刀剣乱舞って何?



「刀剣乱舞」って何でしょう?
karimeroばーばも、2年程前、孫から初めてこのワードを聞いたとき「何?」と聞き返しました。
孫の好きな、漫画、アニメを思い浮かべましたが、ちょと違いました。
後には、アニメ化もされましたが、最初は「刀剣乱舞 ONLINE」というPC版ブラウザゲームでした。

2015年1月14日発売開始。
2015年ミュージカル化
2016年「刀剣乱舞 pocket」スマートフォン版
2016年アニメ化
2017年アニメ化
2019年映画化(公開)

ミュージカルやアニメの人気情報は、孫経由で、シニアのkarimeroばーばでも、よく見聞きしていたので、今回が初の映画化といことにびっくりしました。
とうに、映画化されていると思っていたのです。

孫とのスムーズな会話に!刀剣乱舞をざっくり説明




刀剣乱舞は、物に眠る想いや心を目覚めさせる「審神者」という位置づけのプレーヤーが、日本の名刀を擬人化した「刀剣男子」(付喪神)というキャラクターを集めて強化し、歴史上の合戦上に出没する敵を討伐して、「刀剣」を育成していくシュミレーションゲームです。

時代設定は2205年の未来。
歴史修正主義者の過去への干渉から歴史を守るため、時の政府から各時代へ送り込まれた審神者(さにわ)と刀剣男子(とうけんだんし)の歴史修正主義者との戦い、そして、更に、歴史修正主義者も刀剣男子も良しとしない検非遣使が、刀剣男子の前に立ちはだかるというファイトストーリーを軸に展開されています。

(今回の実写化された映画では、本能寺の変を軸に、8人の戦う姿が描かれています。)

刀剣乱舞実写版映画2019年公開

待ち遠しい「刀剣乱舞」実写版映画の公開は2019年1月18日です。

【Zip!】では、舞台挨拶に立った、太刀・三日月右近役の鈴木拡樹さんと、打刀・山姥切国広役の荒牧慶彦さんが、「映画はセットが360度広いので、いろんなことを初めて体験したよね」「砂利道は戦いにくいね、足がすくわれるから」と映画の撮影ならではの苦労話をされていました。

お二人の若手(イケメン)俳優が苦心された、砂利道での戦いのシーン、どんな風に仕上がっているか、劇場でたしかめてみたいですね。

鈴木拡樹さんのブログはこちら→鈴木拡樹オフィシャルブログ
荒牧慶彦さんのブログはこちら→荒牧慶彦オフィシャルブログ


刀剣乱舞はファッションもチェック!



karimeroばーばの世代では、あまりなじみのない仮装も、孫世代はみんなとても気軽に楽しんでいるようですね。
刀剣乱舞に出てくる衣装も、孫世代には、わくわくするファッション情報のひとつのようです。
2019年はどの刀剣男子の衣装が、トレンドなのでしょう。
今度孫に会った時に、聞く楽しみが増えました。


本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
師走であわただしいとは存じますが、明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。

2018年12月24日月曜日

平成最後に聴きたいXマスソングベスト10!【ビビット】~ほっとたいむ~

平成最後に聴きたいXマスソング~ほっとたいむ~



当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


2018年12月24日の【ビビット】の番組内で、平成最後に聴きたいXマスソングベスト10が紹介されていました。
番組独自の1000人アンケートの結果では、これからご紹介する曲がベストテン入りしていました。
10位から順にご紹介します。

あなたの予想はどんな順位ですか?
想い出のXマスソングはランクインしているでしょうか?

平成最後に聴きたいXマスソングベスト10!


10位:今夜はHearty Party/竹内まりや


竹内まりやさんの25枚目のシングルです。
パーティーにぴったりの、ユーロビート系の楽曲にちらっと登場する、有名人の愛称をお聞き逃しなく!

9位:サイレント・イヴ/辛島美登里





1990年放送のTBSドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌です。
以後、声優ユニット「スフィア」の一員、高垣彩陽さん、青木隆治さん、
華原朋美さんなど、多くのアーティストにカヴァーされ、愛されている定番クリスマスソングです。

8位:クリスマスソング/back number

 


フジTV系月9ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」主題歌で、第87回ザテレビジョンドラマアカデミー賞ドラマソング賞受賞曲です。
石原さとみさん、山下智久さん主演のラブコメストーリーに、笑ったり、キュンとしたりしたことが懐かしい楽曲です。

7位:DEAR...again/広瀬香美



広瀬香美の高音ボイスと、遠距離恋愛の切ない歌詞に胸キュンのクリスマスソングですね。

6位:いつかのメリークリスマス/B’s



シングル曲ではないものの、クリスマスの定番曲となった素敵なバラードです。

5位:クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一



唐沢寿明さんを主人公に、4人の男女の恋愛を描いた、1992年放送のTBSドラマ「ホームワーク」の主題歌です。
この「ホームワーク」には、福山雅治さんも出演されていたのですね。


4位:恋人たちのクリスマス/マライア・キャリー



1994年にマライア・キャリーが発表した、ポップなクリスマスソングです。
ポップな楽曲は日本でも人気で、毎年定番のクリスマスソングとして街角に流れています。

3位:ラストクリスマス/ワム!




アラフィフの世代には、ディスコのチークタイムの思い出が強いようです。
20代の若い世代には、EXILEのイメージが強いようです。



アーティストが異なっても、それぞれの世代で、楽しめる息の長い楽曲があるって素敵ですね。

2位:恋人がサンタクロース/松任谷由実



映画「私をスキーに連れてって」の挿入歌に起用された、1980年発売の楽曲です。
1996年アルバム「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ Merry Christmas」や、2005年、女子十二楽坊のアルバム「Merry Christmas To You」にもカヴァー曲が収録されています。

1位:クリスマス・イヴ/山下達郎



1988年JR東海のCMソングとして、牧瀬里穂さんのキュートなシーンと共に、有名ですね。
曲の間奏に、パッヘルベルの「カノン」(バロック)が引用されており、大人のXマスソングとして、世代を越えて愛されている、定番の楽曲です。

平成最後のクリスマス!クリスマスソングで素敵に!

以上、【ビビット】の1000人アンケートによる、平成最後に聴きたいXマスソング、ベスト10ランキングにランクインした10曲のXマスソングをご紹介しました。
あなたの思い出のXマスソングは、ランクインしていたでしょうか?

2018年、平成最後のクリスマス、ひとりでも、二人でも、仲間でも、素敵なXマスソングと共に、思い出の一日となりますように。




2018年12月17日月曜日

【あさイチ】静電気は肌の〇〇が原因?!さよなら静電気!~ほっとたいむ~

静電気は肌の○○が原因?!さよなら静電気!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

2018年12月17日の【あさイチ】(NHK)という番組で、静電気が取り上げられていました。

【あさイチ】の番組によると、静電気は肌の○○が原因ということです。
気になる○○とは何でしょう。

【あさイチ】情報をもとに静電気防止のポイントチェックしてみます。
さあ、今日から、さよなら静電気!

静電気は肌の水分量が原因!乾燥肌はパチッと注意報!

【あさイチ】の番組で行われた街頭アンケートで、静電気を感じやすい人の肌の水分量の平均値が38、静電気を感じにくい人の肌の水分量の平均値が59という結果が出ました。

何と肌の水分量が少ない乾燥肌の場合、静電気が起きやすいのです。

ドアノブでのパチッと注意報ありですね。
「静電気は肌の〇〇が原因」の〇〇は、水分量だったのです!

静電気は保湿剤で予防!




乾燥肌は静電気をためやすいパチッと注意報であるのは、わかりましたが、では、静電気の予防はどうすればよいのでしょうか?

お肌の乾燥といえば、保湿剤が有効です。
静電気予防にも保湿剤は効果的です。

保湿剤を塗るベストタイミングは?

保湿剤を効果的に塗る、ベストタイミングは、入浴後すぐです。

お風呂からあがって、遅くても10分内に保湿剤を全身にくまなく塗るのがベストです。
湯上りの湯気が肌の水分をどんどん奪っていくので、湯上り後はなるべく早く、保湿剤を塗ることが大切です。

保湿剤はどこまで塗ればいい?

静電気は全身に溜るので、静電気予防には、全身塗ることがオススメです。
どうしても前身は困難という場合は、脇腹、脛(すね)、腰からおしりにかけての部分にたっぷり保湿剤をぬっておくことをオススメします。

快適!湿度50パーセントでお部屋も静電気さようなら!




換気扇のスイッチをいれようとしてパチッ、ドアノブを触ってパチッ、お部屋の中も乾燥シーズンは、パチッと注意報だらけでストレスを感じます。

お部屋の乾燥には加湿器をよく使いますが、静電気を予防するには、どのくらい加湿すればよいでしょう。

静電気をためないお部屋環境にするには、湿度を50パーセント程度に保つことがオススメです。
うんと加湿した方がより有効な感じがしますが、加湿をしすぎてしまうこともある理由から注意があります。

パチッと注意報だけじゃない!静電気は花粉症でも注意!

静電気は、空気中の花粉も引き寄せてしまいます。
そして、花粉は湿度が70パーセント以上になると、破裂して、細かくなって、鼻腔にはとどまらず、肺に入りやすくなるというのです。

家に帰ってきて、静電気が引き寄せた花粉のついたコートを、加湿器の側など、湿度70パーセントを越える場所にかけておくと、持ち帰った花粉が破裂して部屋中に散乱してしまう可能性が大きくなります。

破裂した花粉は肺に入って、アレルギーや気管支炎、喘息などの原因になります。
この【あさイチ】の番組での花粉の破裂による喘息の情報について、karimeroばぁばは思い当たる節があります。

家族が「ただいまー」と帰ってきて、「おかえりー」とハグした時にせき込んでしまうことがたびたびあったのです。

雷を伴う雨の日には、強い喘息の発作が起きることも多くて、天候の悪い日には、発作時用の吸入薬を持ち歩くようにしています。

これまで、気のせいかと思っていたのですが、今回【あさイチ】の番組を見て、納得しました。

意外でしたが、静電気と花粉症、さらに湿度との因果関係がわかってすっきりしました。
原因がわかれば、対策も見えてきますね。

セーターのパチパチ予防に!




セーターのパチパチ静電気もストレスですね。
おしゃれはしたいけど、パチパチはイヤなものです。

セーターのパチパチ予防は柔軟剤が効果的です。
柔軟剤が苦手という方は、綿製のセーターが、パチパチがおこりにくく、オススメです。

静電気にさよなら!パチッと予防のポイントまとめ

  • 入浴後10分内に全身にたっぷり保湿剤を塗る。(時間がなければ、脇腹、すね、腰からおしりにかけてでも可)
  • 室内の湿度は50パーセント程度にキープ。
  • 柔軟剤でセーターの静電気予防。または、コットンニット(綿製のセーター)で、パチパチ防止。
これで、乾燥シーズンも静電気にさよならできそうですね。
乾燥も、静電気も、花粉もさよならして、家族で心地よいクリスマスが迎えられますように。


本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖への、またのお立ち寄りをお待ちしております。

2018年12月16日日曜日

〇〇にいいかも?オイルうがいをやってみた!karimeroばぁばの実験・思いがけない結果に!~ほっとたいむ~

オイルうがいをやってみた!karimeroばぁばの結果報告!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

今回は、何気なく試してみた、オイルうがいの思いがけない効果に、びっくりしたというお話です。

あるテレビ番組で、口臭予防の方法として、オリーブオイルを使用した、オイルうがいの紹介がありました。

お茶碗を洗いながら最初は「へぇー」くらいの反応で、サラッと聞いていましたが、その説明の中で、「もしかして、これは〇〇にもいいかも?」と思い、キッチンに少し残っていたオリーブオイルで早速やってみました。
その結果、〇〇以外にもいろいろ効果があり、びっくりしたので、実際にやってみた方法と効果をご紹介します。
個人的な軽い実験ですので、効果についても個人の感想的なもので、効果を保証するものではありませんので、予めご了承願います)

karimeroばぁばのやってみたオイルうがいの方法

オイルうがいの準備物

  • オリーブオイル(キッチンにあった使いかけの食用のオリーブオイル)
  • スプーン (karimeroばぁばが用意したのはティースプーン)
  • ティッシュペーパー

オイルうがいの手順

  1. 歯磨き粉を少な目につけた歯ブラシで、歯磨きします。
  2. 軽く水で口内を1回だけすすぎます。
  3. オリーブオイルを1さじ分、口に含みます。
  4. 左右、上下、前後と1分間、しっかり口をとじたまま、歯間にオイルを通すイメージで、くちゅくちゅうがいをします。
  5. ティッシュペーパーに吐き出します。
以上です。
なんて簡単でしょう。

karimeroばぁばは、これを就寝前にやってみました。
好きな歌を心の中で歌いながら、くちゅくちゅしていると、すぐ1分たちました。

オイルというともっとベタベタするイメージがありましたが、うがい中も、うがい後も、想像していたような、ベタベタ感はありませんでした。

うがい後の口の中が気になる方は、オイルうがい後、塩水で軽く、すすぐとよいでしょう。

注意:うがい後のオイルは、口内からプリングした(引き出した)雑菌をたくさん含んでいるので、必ずティッシュペーパーに吐き出しましょう。

オイルうがいは口臭予防におすすめ!

karimeroばぁばが、茶碗洗いをしながら、見ていた番組では、歯科医(見目麗しい女医先生)が、オリーブオイルを使ってのオイルうがいを、口臭予防対策として、紹介していました。

口内に生息する雑菌の多くは、脂肪の膜で覆われているため、水とは反発しあいますが、油とはくっつく性質があります。
オイルうがいは、この油どうしではくっつくという性質を利用して、口内の雑菌をまとめて排除することで、口臭を速攻で激減させるというものです。

以上のオイルうがいの説明を聞きながら、karimeroばぁばは、「これって○○にもいいかも?」と思いました。
善は急げで、早速その夜、就寝前にキッチンにあったオリーブオイルで、オイルうがいを試してみました。

口臭予防だけじゃない!オイルうがいで〇〇も軽減!




karimeroばぁばは、アレルギー性喘息があります。

かかりつけ医の指導に沿って、アレルゲンの除去や、医薬品の助けを借りて、寛解に向けて、喘息のコントロール中です。

医師の指導のもと、掃除食事運動服薬吸入薬うがい手洗いマスク着用と、発作予防に努めています。

他にも自分でできる、咳予防方法があればと思っていた矢先、テレビ番組でオイルうがいが口内の雑菌除去に効果があり、口臭予防に良いことをしりました。
口内の雑菌が排除されるのであれば、咳予防にも効果があるかもしれないと早速、試してみました。

karimeroばぁばの場合は、キッチンにあった使いかけの食用オリーブオイル(ティースプーン1杯)で、1分間ほどのくちゅくちゅうがいをしてみました。
これだけです。

そして、何とその夜は、咳による大きな発作はありませんでした。
もちろん、処方されているお薬の効果もあるでしょうが、オイルうがいの プラスαの効果があったことも否めません。

口臭予防だけじゃない、オイルうがいで咳も軽減しました。
これには、びっくりです。

注意:オイルうがいでは、冷気や紫外線の刺激から起こる咳には効果はなかったので、外出時の咳の予防は、マスク着用をおすすめします。

そして、咳の軽減以外にも、びっくりしたことがあります。

えっ?これもオイルうがい効果?!




オイルうがいを試して、1度で咳が楽になったので、1週間はオイルうがい無しで過ごしていました。
そして、「調子はいいけれど、そろそろもう一度オイルうがいしておこうかな」と、何気なく、洗面所の鏡を見て、「えっ?」と思いました。
自分の顔だけれど、何だか前と違う雰囲気になっています。
違うと感じたところは5つです。

  • 顔全体のむくみがなくなっている。
  • あごの垂れ下がり部分が減って、顔がシュッとした感じになっている。
  • 唇が少しピンク色になっている。
  • ほうれい線が以前より薄くなっている。
  • 歯のくすみが減っている。

咳が軽減しただけでも、オイルうがいの効果にびっくりしていたのですが、それに加えて、こんな予想外の5つの効果があったなんて、なんてうれしいことでしょう。

いや、これは願望から大きな勘違いをしたのかもしれない、とも思いました。
そこで、帰省していた娘に1週間ぶりに見た顔の感想を聞いてみました。
娘の感想は、「肌の張りや顔色がよくなってるよ。前は顔色が悪くて心配してたけど、今は顔色もよくなっててホッとした。唇もいい色になったね」ということでした。

見間違いや、勘違いではなかったようです。

一日たった1回、1分間のくちゅくちゅうがいで、karimeroばぁばの場合はですが、咳予防効果以外に、お顔のむくみや、肌や唇の色まで効果がありました。
オイルうがいの1回、1分間のお手軽さは、忙しい方にもおすすめです。
おまじない程度に、気軽に試してみるのはいかがでしょう。

鼻腔まわりのオイル塗布でくしゃみも予防!

オリーブオイルでのオイルうがいの効果を実感して、ふと思いました。
オリーブオイルを鼻腔回りに塗ってみたら、鼻炎による、くしゃみの予防になるかもしれないと思ったのです。

そこで、ティッシュペーパーに含ませたオリーブオイルを、就寝前に鼻腔回りと鼻腔内に少し塗って、軽くティッシュペーパーで押さえてみました。
そして、深夜の冷気の刺激を予防するため、マスクを着用しました。

効果があればうれしいな、くらいの気持ちで就寝しました。
結果、くしゃみにも咳にも悩まされず、すっきりした朝を迎えることができました。
(マスクは就寝中、無意識にはずしていたようですが、それでも大丈夫でした)
オイルでうがいはちょっとという方はこちらの方が、ハードルが低いかもしれませんね。


オイルうがいって実は古代インドの伝統医療のひとつ?!




オイルうがいはオイルプリングともよばれ、インドに伝わる「アーユルヴェーダ」という伝統医学のひとつです。

「アーユルヴェーダ」とは、植物の自然エネルギーを活かし、人間の持つ自然治癒力を最大限に引き出す、古代インドの伝統医療です。

オイルうがい(オイルプリング)に使用される植物性オイルは、オリーブオイル、ココナッツオイル、アマニオイル、白ごまオイル、グレープシードオイル、ヒマワリオイルなど、天然の植物オイルであればお好みでよいということです。

オイルはそれぞれの特性があるので、個々の体質や、お好みにあったものを楽しみながらさがすのもよいでしょう。

karimeroばぁばの場合、市販のマウスウォッシュは、刺激が強すぎて、使用後にヒリヒリしていたので、今回、オイルうがいの情報と出会えて、とてもうがいが楽になりました。

オイルうがいを検討中の皆様へ、体質と、お好みにあった植物性オイルと出会えますように。
楽しみながら咳予防ができるよう、お祈りしております。



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。




2018年12月13日木曜日

「ふるさとグングン」のエンディング曲が〇〇!やうちブラザーズのアルバム「裸の歌うたい」にハマる~ほっとたいむ~

「ふるさとグングン」のエンディング曲が〇〇?!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

YouTubeを視聴していて、偶然、「ふるさとグングン」(NHK)のエンディング曲にあの水俣のアーティストグループの楽曲が採用されていることを知りました。

直近の「ふるさとグングン」の放送予定は、2018年12月16日の10:05-10:48であることを知り、即、見逃し予防のため録画予約を入れました。
(2018年12月13日時点↑)

放送予定詳細についてはこちらをどうぞ→課題解決ドキュメントふるさとグングン

そう、エンディング曲は、karimeroばぁば、娘、孫の三代でハマっている、水俣のソウルバンド、やうちブラザーズの楽曲なのです。
番組ラストにどんなふうに流れるのか、今から12月16日が楽しみです。

やうちブラザーズって?

とにかく毎回、元気、楽しい、面白いステージが堪能できます。
(水俣弁のマシンガントークに、腹筋がかなり鍛えられます。)
そして、楽しさに隠れていますが、ミュージシャンとして、ボーカルやパーカッションも凄く魅力的です。







やうちブラザーズの素敵な足跡と深い魅力については、写真家の尾崎たまきさんと、フリーアナウウサーの村上美香さんのサイトでも紹介されています。


水俣物語 [ 尾崎たまき ]

価格:3,080円
(2021/12/26 19:04時点)
感想(1件)



親子三代を魅了するアルバム「裸の歌うたい」






みなまたの歌うたい 今日も元気に船を漕ぐ [ 尾崎たまき ]

価格:2,090円
(2021/12/26 19:05時点)
感想(0件)




やうちブラザーズのアルバム「裸の歌うたい」は全7曲です。
  1. そばやさん
  2. 嫁げけ~
  3. 私、後家トメ
  4. ゴムバンドでエクササイズ
  5. We Love My Mother
  6. みぃ~ちゃんのうた
  7. Thank You Guy
以上の収録曲の中で、家族それそれお気にいりの曲が違っているのも面白いです。

孫はノリノリで歌って踊れる「ゴムバンドでエクササイズ」がダントツのナンバーワンです。
子育て中の娘は「み~ちゃんのうた」に元気をもらい、感激屋のお年頃になったばぁばは、「We Love My Mother」に笑いながら涙腺崩壊という不思議な癒され方をします。
年代が違っても、1枚で親子三代が、それぞれ楽しめる素敵なアルバムです。

アルバム「裸の歌うたい」のお問合せ先はこちら→CD裸の歌うたい-サカグチ印刷

やうちブラザーズのライブならではの魅力をCDでお伝えするのは、無理があるかもしれません。
でも、もしかして、karimeroばぁばのように、お茶碗洗いや、洗濯干しをしながらやうちブラザーズの楽曲を聞きたい方もいらっしゃるかもしれないと思い、今回のご紹介となりました。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
楽しい応援歌の中で、家事も楽しめますように。

明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


2018年12月12日水曜日

12月の子守歌(karimeroばぁばの場合)なぜか孫がよく寝る「うさぎ野原のクリスマス」~ほっとたいむ~

うさぎ野原のクリスマスで孫がスヤスヤ?!

写真:karimero

当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

洗濯や、食器洗い、翌日の準備と、娘が忙しくしている間に、孫の相手をしたり、時には側で子守歌を歌うことがあります。

我が家の孫の場合は、「ゆりかごのうた」や「ぞうさんのぼうし」を歌うと落ち着いて、早めに入眠することが多いです。


2018 はっぴょう会 1 ぞうさんのぼうし [CD]

価格:1,403円
(2022/11/20 21:32時点)
感想(0件)



そして、12月は「うさぎ野原のクリスマス」が子守歌になります。
娘たちが保育園の発表会で、この歌と出会ってから、12月に入ると、子守歌はこの、「うさぎ野原のクリスマス」でした。

孫がどんな子守歌や童謡を歌っても中々泣き止まないことが、ありました。
娘が好きだった「うさぎ野原のクリスマス」を思い出し、試しに歌ってみたら、なんと、すぐにスヤスヤ眠ってしまいました。
あっけなさに、びっくりです。

「うさぎ野原のクリスマス」ってどんな歌?


新沢としひこ作詩、中川ひろたか作曲のクリスマスソングです。
「うさぎのはらーのこうさぎたちはー」で始まる、かわいい歌と、娘たちが出会ったのは、保育園の発表会でした。

ペープサートに合わせて保育園の他の園児たちと歌い、発表会が終わっても、毎晩、この曲を子守歌にせがんでいました。

まさか、孫の子守歌にも歌うようになるとは思っていませんでした。
これは、嬉しい想定外です。




ブラックパネルシアターうさぎ野原のクリスマス*サイン入りにできます*

価格:5,500円
(2022/11/20 21:30時点)
感想(4件)




試しに他の歌を歌ってみたことがあるのですが、半分寝かかっていたのに、ぐずり出し、再度「うさぎ野原のクリスマス」を歌ったらすぐにスヤスヤ眠りました。
見事なスヤスヤぶりに、びっくりを通り越しておかしくなりました。

あなたの想い出の子守歌はどんな歌ですか?



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。
またのお立ち寄りをお待ちしております。

2018年12月11日火曜日

水菜の間引き菜で朝餉の支度を楽しむ~ばぁばのてしごと~

水菜の間引き菜で朝餉の支度~ばぁばのてしごと~

写真:karimero

当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

 スローライフ真っ最中のkarimeroばぁばです。
ばぁばのてしごとのひとつとして、プランターでの野菜の栽培を、楽しんでいます。

2018年は、諸事情により、種まき時期を逃してしまったのですが、あきらめきれず、11月10日に水菜の種を、ダメ元で蒔いてみました。

何と、暖冬のお蔭か、芽を出してくれました。

今朝(2018年12月11日)プランターを除いてみると、双葉から本葉が出ています。
込み合ったところを間引くことにしました。

せっかくなので、水菜の間引き菜で朝餉の支度をしてみました。

意外と万能選手!?水菜って便利で凄い!

水菜は小松菜や白菜と同じ、アブラナ科の葉野菜です。
小松菜や白菜と同様に、葉酸ビタミンC、酵素などを含み、抗酸化作用を抑えて、免疫力をアップに効果が期待されている野菜なのです。

すき焼き、鍋などで白菜の代わりに使え、お澄まし、煮びたし、炒め物、浅漬け、サラダと何にでも使えるスーパー葉物野菜なんです。
もちろん、食物繊維もたっぷり、おなかにもやさしい食材です。

間引き菜の栄養と元気を「いただきます」

写真:karimero

密集した水菜の芽を間引く

密集した間引き菜の芽を、間引きます。
隣の芽とぶつからず、離れすぎない間隔で、1回目の間引きをします。
水菜の株の成長に合わせて、今後もあと、2~3回は間引いていく予定です。



庭からキッチンへ!これぞ産直?!無農薬!

写真:karimero

キッチンの勝手口を開けたらすぐ庭です。
勝手口の真ん前にあるプランターからの、まさに産直です。

ボールの中でざるをゆらして、まずは泥をふるい洗いします。
その後はしっかり、流水で洗います。

間引き菜の使い方はいろいろ

きれいに洗った間引き菜を塩もみして、浅漬けにしたり、サラダのトッピングに使ったり、炒め物の色味に使ったり、卵に混ぜてお弁当の卵焼きに使ったりと、意外と使い方はいろいろあります。
今朝は朝餉の味噌汁のトッピングに使いました。

朝一番の光と一緒に間引き菜の元気を食する!感謝!!

写真:karimero

大根の味噌汁にふわっと水菜の間引き菜と、かつお節を浮かべて、後はゆっくりお椀に沈んでいくのを、ほのかに上り立つ香りと一緒に楽しみました。

朝一番の光を受けた間引き菜の元気を、窓辺に注ぐ光と一緒に丸ごと食しました。
なんだかとっても、元気が一日を送れそうな予感がします。
今日の恵みに感謝です。

朝餉の支度を楽しむ!ばぁばのてしごと

写真:karimero

プランター栽培ひとつで、こんな朝餉の支度の時間を楽しめるとは、それはそれは素敵な「想定外」でした。
残った大根の皮は、味噌きんぴらにして、じぃじのおつまみに変身しました。

じーじのつまみ、味噌きんぴらの作り方はこちら→大根の皮の味噌きんぴら

因みに↑写真のご飯茶碗は宇城市小川町にある「三つ葉窯」で出逢った茶碗です。
参考までに、熊本県宇城市にある窯元の情報はこちら→くまもと宇城.陶の会


朝の忙しい方におすすめの、おみそ汁にちょい足しできる乾燥野菜などのお取り寄せ情報がありましたのでまとめてみました。↓

九州ドライベジ野菜 九州産



こだわり乾燥野菜 熊本県産 小松菜 40g×5袋


熊本の菊芋チップス イヌリンたっぷり



血糖スパイク予防の効果が期待されているイヌリンたっぷり。
忙しい朝でも簡単にちょい足しで簡単ヘルシー朝食の出来上がりです。






本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
またのお立ち寄りをお待ちしております。
後半も良い一日となりますように。





捨てないで!大根の皮が〇〇に変身!~じぃじのつまみ~

ちょっと待って!!その大根の皮が〇〇に変身!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

お鍋におでんにと、大根が大活躍のシーズンになりました。
ところで、剥いた後の大根の皮って、どうされていますか?

ちょっと待って!!

その大根の皮、面白い〇〇に変身できますよ。
大根の皮の変身方法をご紹介します。

大根の皮が味噌きんぴらでじぃじのつまみに変身!

写真:karimero


すでに知ってるよという方が多いとは存じますが、対外の野菜は皮と実の間にペクチンなど栄養が詰まっています。

お鍋や、おでんに調理した後の余った皮は、細きりや千切りして、塩もみして、塩昆布や、ゆかりのふりかけと合わせると、浅漬けとしてたのしめます。

今回は、簡単にできてしまう、大根の皮を味噌きんぴらに変身させる方法をご紹介します。

誰でも簡単!大根の皮の味噌きんぴらの材料と作り方

では、大根の皮の味噌きんぴらの材料と、作り方を順に説明します。

大根の皮の味噌きんぴらの材料(二人分)

  • 大根の皮  1/2本分
  • 味噌    大さじ1杯
  • 和砂糖   大さじ1杯
  • 生姜酢   小さじ1杯
  • ごま油   小さじ1杯(炒める時用)
  • すりごま  小さじ1杯(お好みで可)+トッピング用にひとつまみ程

作り方

  • フライパンにごま油を回しいれ、熱します。
  • 大根の皮(3cmほどの細きりにしたもの)を強火で1分、中火で5分ほど炒めます。
  • ほど良く皮が香って、しんなりしたら、少し火を弱め、和砂糖、味噌、生姜酢の順に調味料を入れて、軽く混ぜながら絡めていきます。
  • 全体に調味料がむらなく合わさったら、すりごまを合わせ軽く混ぜて火を止め、余熱で5分ゆっくりと香りと、味をなじませます。
  • 器に盛り付け、すりごまをひとつまみ、トッピングして、出来上がりです。
ちなみに、生姜酢の作り方の記事はこちら→カリメロ帖 生姜酢


これで、大根の皮が栄養たっぷりの、おつまみに変身完了です。
辛いもの大好きのじぃじには、一味唐辛子をちょい足ししておきます。

味噌の便利で、面白そうなお取り寄せ情報がありましたので下記にまとめてみました。↓

マルコメオーガニックみそパウダー 合わせだし200g




炒め物、煮物、サラダにも使えるなんて、優れもので頼りになりそうですね。

マルコメ料亭の味本格おみそ汁 貝だし 

液体味噌汁もあるんですね。貝だしの風味が楽しみです。



 意外と応用できる味噌きんぴら

写真:karimero


味噌きんぴらは大根の皮以外に、ニンジンの皮や、レンコン、こんにゃくにも合います。
所要時間も短く、手順も簡単です。

急に、もう一品おつまみが必要になったときや、お弁当のおかずにも使えて便利です。

また、休日や、ちょっと想定外のゆとり時間ができた時に、作り置きしておくと更に心強く、便利ですね。

karimeroばぁばも、体調の良い時に、なるべく、常備菜の作り置きをして、じぃじのつまみは絶やさないようにしておく工夫を楽しもうと思います。

どんどんおつまみ情報を、収集していこうと思います。
新情報を見つけた時は、備忘録兼、情報共有として記事に記録しますので、お楽しいただければ、幸いです。



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
本日も良い一日を。
またのお立ち寄りをお待ちしております。


↓ランキング参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村