2020年5月9日土曜日
替え歌で新型コロナ鎮静祈願「あまびえどこさ」~カリメロ帖ほっとたいむ2020~
替え歌で新型コロナ鎮静祈願?「あまびえどこさ」
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
2020年のゴールデンウイークは、新型コロナの感染拡大予防のための、外出自粛で、静かに過ぎましたね。
熊本県では4月27日から5/8までは新たな陽性患者の発生は、ないということで、少し安堵感があったのですが、今朝(5/9)のニュースで、新たな陽性者1名が確認されたと報道されていました。
まだまだ予断は許されないようです。
そんな不安な中ですが、YouTubeでかわいい動画を見つけました。
「あまびえどこさ」という歌です。
肥後の手毬唄と知られている、「あんたがたどこさ」の替え歌で、かわいい歌声が心地よく耳に残ります。
動画にいろいろなアマビエのイラストも出て来て。眺めていて、思わず「ふふっ」と笑ってしまいました。
あまびえどこさ?肥後さ
「あまびえどこさ」のあまびえは厚生労働省の新型コロナの啓発画像として使われている、アマビエのことです。
アマビエは肥後国(熊本)の妖怪とも、予言獣とも言われています。
およそ180年程昔に、海の中から光とともに現れ、豊作と疫病の予言をしたと伝えられているそうです。
疫病を早く鎮める方法として、アマビエの姿を描き写した絵を人々に広めるよう伝え、海に帰っていったそうです。
「あまびえどこさ」YouTubeより
今回の~カリメロ帖ほっとたいむ2020~は、YouTubeで見つけた、「あまびえどこさ」の思わずクスッとくる、かわいい歌声の新型コロナ鎮静祈願の替え歌をご紹介しました。
外出自粛の窮屈さが続く毎日ですが、時にはこんなかわいい鎮静祈願の歌でクスッとしてみませんか。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
↓ランキングに参加中 応援していただけたら嬉しいです(^^♪
2020年4月17日金曜日
掃除機の排気でハウスダウトを舞い散らしてしまう件(喘息持ちの試行錯誤)~カリメロ帖ほっとたいむ~
掃除機の排気でハウスダストを舞い散らしてしまう件
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
どうも、喘息持ちのkarimeroばぁばです。
新型コロナの感染拡大の中、(焼け石に水かもしれませんが)大事な家族を守るには、「まずは自分が感染しないこと」と、意識して清潔に努めている毎日です。
ただ、そこでちょっとした悩みがありました。
それは、「掃除機の排気でハウスダストを舞い散らしてしまう件」です。
清潔のため、掃除機は使いたいけど、排気でハウスダストを舞い散らして、そのために咳発作が起きてしまう、こんな状況を何とかしたいとずっと思っていました。
そんな時にテレビ番組「林修の今でしょ!講座」で、100円グッズにひと工夫するだけのお手軽で簡単な方法があったので、備忘録も兼ねて、ご紹介します。
簡単!100円グッズにひと工夫でハウスダストを一網打尽!
写真:karimero
番組の中では、病院清掃30年の松本先生が、100円グッズでよく販売されている、ガラスワイパーのゴムの部分に、5㎜ほどの切り込みを入れて、そっと壁や床などにあてて引くという方法を紹介されていました。
ハウスダストは、舞い上がることなく、切り込みの間に挟まってまとまるので、あとはそのまとまったハウスダストをそっと取って捨てればよいということです。
そこで、早速家にあったガラスワイパー(ロング)で、試してみることにしました。
ガラスワイパーにひと工夫
写真:karimero
ガラスワイパーに加えるひと工夫は、ゴムの部分に、5㎜の切り込みをいれるだけです。
本当にひと手間のひと工夫だけです。
そして、その切り込みを入れたガラスワイパーで、そーっと壁をなぞるように引いてみました。
↓ハウスダストは「見るのも気分が悪くなる」という方は次の画像はスルーして下さいね。
写真:karimero
これでも、掃除機をかけた後です。
あまりによく取れるので、面白くなってついでに他の部屋も掃除しました。
ガラスワイパーについたハウスダストの塊(細いひも状にまとまります)を、手袋はめてでも「触るのはちょっと」という方は、そこだけシュッと掃除機で吸えば、2~3秒で処理できるので、あっという間です。
(電気ちりとりを使って処理すれば簡単かもしれませんね)
ガラスワイパー
電気ちりとり
簡単ハウスダスト対策でお掃除を家族で楽しく!
「掃除機の排気でハウスダストを舞い散らしてしまう件」が、簡単お手軽100円グッズで意外と良好な結果だったので、皆様と情報共有してみました。
(今回karimeroばぁばは、家にあったロングタイプを使いました)
喘息持ちのkarimeroばぁばでも、ハウスダストの舞い上がりを気にせず、掃除ができて、掃除のあとも体調が変わらず、他の家事に取り組むことができました。
これは、karimeroばぁばの場合ですが、衛生面を考え、お家にあったガラスワイパーを、ロングタイプはお部屋掃除用、ショートタイプはトイレ掃除用と、分けて使っています。
切り込み入りガラスワイパーがあれば、お子様でも、簡単で安全にお掃除のお手伝いができそうですね。
karimeroばぁばも子どもの頃、下手ながらも、お手伝いさせてもらうことで「家族の一員」と認められている気がしていたように思います。
外出自粛の閉塞的な毎日だけど、そんな時だから、家族が笑顔になれるように、家事も減らせる手間は減らして、さらに分担して協力しあいたいですね。
tanQest ONE STROKE (ワンストローク) ほうき ちりとり 掃除 清掃 ひと掃き シリコンワイパー 価格:8,778円 |
カリメロ帖、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事の中の一行でも、あなたのほほえみのタネになれば幸いです。
明日もよい一日となりますように。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
にほんブログ村
↓ランキング参加中
2020年4月6日月曜日
おうち時間におすすめ・自分で何か作りたくなる漫画3選~カリメロ帖ほんのいりぐち2020~
おうち時間におすすめ・自分で何か作りたくなる漫画3選
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
今回のカリメロ帖ほんのいりぐち2020では、「自分で何か作りたくなる漫画3選」をご紹介します。
「えー!漫画?」
そう、漫画です。
手芸本でも、DIYのハウツー本でもなく、漫画です。
なんとなーく眺められて、それでいて、本を閉じたあとからは、身の回りにあるもの見え方や、作り方が気になる、そんな感じの漫画です。
ドクターストーン
一瞬にして、世界中のすべての人が、石に変えられた、謎の現象から数千年後の世界。
ゼロから文明を作ることを決意した、大樹と千空のSFサバイバルストーリー。
科学の力って、こうやって味方につけて、生活に役立てるものだったんだと改めて感じました。
月華国奇医伝
少女漫画ですが、医術所開業に向けた「モノヅクリ」の奮闘が描かれていて、読み応えありそうです。
手術用の針など、 手術に必要な道具の数々、どうやって作っていくのか、気になります。
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~
憧れの図書館司書の仕事に就いた、その初日に事故で死んだ主人公。
気が付けば異世界の少女の体に魂が入れ替わっていた。
紙が希少な、異世界でも、本好きはノンストップ。
「本がなければ、作ればいい」
文明も文化も違う異世界で、本作りへの挑戦が始まります。
おうち時間におすすめ・自分で何か作りたくなる漫画3選まとめ
先の見えにくい、外出自粛生活の中、おうち時間の活用に、おすすすめのアイテムをご紹介しました。
「自分で何か作りたくなる漫画3選」と題して、「ドクターストーン」「月華国奇医伝」「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」の3冊の漫画をご案内しましたが、いかがだったでしょう。
この記事の中の一行でも、あなたのほほえみのタネになれば幸いです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
#おうち時間
#漫画
#ドクターストーン
#月華国奇医伝
#本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~
#漫画
#ドクターストーン
#月華国奇医伝
#本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~
にほんブログ村
↓ランキング参加中
にほんブログ村
2020年3月26日木曜日
簡単!牛乳パックでしゃぼん玉遊び~カリメロ帖ほっとたいむ2020~
簡単!牛乳パックでしゃぼん玉遊び~ほっとたいむ2020~
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
しゃぼん玉遊びがしたいと、年少児の孫からのリクエスト。
残念ながらこの時、karimeroばぁばの家には、しゃぼん玉遊びのセットがない状態。
食器用洗剤とストローはあるけれど、孫のいうしゃぼん玉は「大きいしゃぼん玉」なんだとか。
「さあ、どうしましょう?」
あれこれ、キッチンの中を探して、目に留まったのが、牛乳パック。
チョキンと切って試してみたら、結構楽しくて、盛り上がったので、ご紹介します。
準備は切るだけ!牛乳パックでしゃぼん玉遊び!
用意するのは牛乳パック。
注ぎ口から1/3くらいの所を、水平にチョキンとハサミで切るだけ。
(四角い輪ができます)
そう、これだけです。
「なあんだ」
と言うくらい簡単ですよね。
1本の牛乳パックから3個つくれます。
切る幅を狭くすれば、数はもっと作れます。
(注:あまり幅が狭いとお子様の手に洗剤がつきやすくなります。)
しゃぼん玉液は食器用洗剤+シロップ
写真:karimero
しゃぼん玉液は、食器用洗剤(100cc)に、冷蔵庫にひとつだけ余っていたシロップをそっと混ぜて作ったものを代用してみました。
子ども用風呂桶に、液を入れ、ストロー代わりの牛乳パックの切れ端でしゃぼん玉遊びの始まりです。
(シャンプー5:1水の割合で泡立たないようそっと混ぜたしゃぼん玉液も割れにくいしゃぼん玉ができるようです)←2022年8月18日追記分
大人もハマる牛乳パックでのしゃぼん玉遊び
写真:karimero
牛乳パックを切って、しゃぼん玉液につけて(ゆっくりつけてゆっくりあげるのがコツ)、吹くだけ。(風があれば吹かなくてもしゃぼん玉がでてきました)
たったこれだけなのですが、大きなしゃぼん玉が、面白いほど続けさまにできるのです。
年少児の孫も大喜び。
初めは子どもの喜ぶ様子を、撮っていたパパもママも、遊びに参加して大ハマり。
縁側では親子で大盛り上がりでした。
牛乳パックでしゃぼん玉遊びする際の注意
写真:karimero
小さなお子様と一緒の場合は、お子様が無意識に、しゃぼん玉液のついた手で、目や口元を触らないよう気を付けましょう。
もしもに備えて、水の入ったペットボトルや、濡れタオルなどを準備しておくとよいでしょう。
また、燐家(アパートでは両隣や階下のお宅)に、しゃぼん玉が弾けた際の洗剤でご迷惑をかけないよう、風の強さや、風向きに気を付けましょう)
風向きが急に変わって、しゃぼん玉が室内に入ることもあるので、ベランダや縁側で遊ぶ時は、窓のカーテンは閉めておくとよいでしょう。
お子様はつい、トントンと液の表面を叩いたり、容器の中をかき混ぜたりしがちですが、そうすると、しゃぼん玉液が泡立ってしまい、玉ができにくくなります。
(ちなみに、輪にした牛乳パックは、ゆっくり液につけゆっくり持ち上げた方が、たくさんのしゃぼん玉を長く楽しめますよ。お試しあれ)
残ったしゃぼん玉液は、誤飲などの危険な事故を避けるため、遊び終わったらすぐに処分しましょう。
小さなお子様は、意外としゃぼん玉液を知らぬ間に頭にかぶってしまっていることがあります。
(しゃぼん玉に触れようとして、割れたしゃぼん玉のしぶきを浴びてしまうことも多いですよね)
できれば、しゃぼん玉遊びが終わったらすぐに、お風呂に入るか、シャワーを浴びられるよう、準備しておくとよいでしょう。
価格:1045円 |
簡単!牛乳パックでしゃぼん玉遊びでふれあいタイム
写真:karimero
今回のカリメロ帖ほっとたいむは、「簡単!牛乳パックでしゃぼん玉遊び」をご紹介しました。
1/3に切っただけの牛乳パック。
そこから生まれる、大きなしゃぼん玉は、意外と大きくて、眠っていた童心がくすぐられるようです。
お子様と、または帰省しているお孫さんと、牛乳パックでのしゃぼん玉遊びで、ふれあいタイムを楽しんでみませんか?
大きなしゃぼん玉と笑顔が、たくさん生まれますように。
今回もカリメロ帖、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
にほんブログ村
↓ランキング参加中
熊本の伝統食南関揚げでいなり巻を作ってみた!~カリメロ帖じぃじのつまみ2020~
熊本の伝統食南関あげでいなり巻を作ってみた!
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
karimeroばぁばが、熊本に嫁いできて、初めて出会った「おいいしいもの」がいくつかあります。
からし蓮根、太平燕、ちくわサラダ、桜コロッケ、いきなり団子等、熊本が誇る名産がたくさんあります。
先日、そんな熊本の名産のひとつ、「南関あげ」をいただきました。
今回のカリメロ帖は、熊本が誇る伝統食、南関あげで、いなり巻を作ってみたので、ご紹介します。
熊本の伝統食南関あげについてのプチ情報
写真:karimero
南関あげは、熊本県の北西部、南関町という、緑豊かな町で生まれた、熊本が誇る伝統の食材です。
江戸時代初期、島原の乱の後、四国伊予松山から多くの民が、移住してきたそうです。
その移住民の中に、油あげの製法を知る人がいて、南関あげの原型が伝わったと言われています。
フリーズドライ熊本のみそ汁 10個セット 【送料無料】【味噌天神のみそ汁】【クリックポスト】 価格:1,620円 |
現在は、豆腐を薄くスライスして圧縮して水分を抜き、二度揚げされ、せんべいのような形状になっています。
メーカーによっては、長期保存(常温で約2カ月)も可能と説明書きに記載されているものもあります。
メーカーによっては、長期保存(常温で約2カ月)も可能と説明書きに記載されているものもあります。
塩山食品 南関あげ 大判 3枚入り 10袋 【工場直送 手揚げ 油揚げ 熊本名産】 価格:6,717円 |
南関あげでいなり巻を作ってみた!
写真:karimero
karimeroばぁば流 いなり巻の材料(あっさり甘酸っぱい仕上がり)
- 南関あげ(大判1枚)
- 赤酒 50cc
- 醤油 小さじ1杯
- 生姜酢 50cc
- 水 50cc
- はちみつ 小さじ1杯
- 酢飯 茶碗1杯弱
- すりごま 小さじ1杯分
- 刻みのり 適量
karimeroばぁばの場合、赤酒がない場合は、みりん50cc代用してます。他の調味料もお好みに合わせて調整してみてくださいね。
karimeroばぁば流 いなり巻の作り方
- 南関あげに熱湯をかけ、さっと油抜きします。
- 赤酒、生姜酢、醤油、水、はちみつを鍋に煮立て、南関あげを入れ、さらにひと煮立ちさせ、火をとめます。
- 南関あげを煮汁ごと冷まして、味をしみこませます。
- 酢飯にすりごまをまぜます。
- ざるに上げ、水気を切った南関あげを巻き簾に広げ、酢飯をのせ、広げます。
- 酢飯の上に刻みのりをまんべんなくふりかけます。(今回は4歳の孫が刻みのり係で手伝ってくれました)
- 巻き簾ごと巻いて、食べやすい大きさに切り揃えて出来上がりです。
熊本の伝統食南関あげは便利でおいしいスーパーフード!
実は南関あげのいなり巻はじぃじのつまみで作ったつもりだったのですが、遊びに来ていた4歳と2歳の孫が、「ばぁば、味見」といって、横から手を伸ばしていました。
2歳の孫は、以前は、あげの食感が苦手だったのに、南関あげは気に入ってるようです。(今回も一番に味見にきました)
そして、南関あげで「あげ」が好きになり、最近では、他の一般的な「あげ」も喜んで食べるようになっています。
そして、南関あげで「あげ」が好きになり、最近では、他の一般的な「あげ」も喜んで食べるようになっています。
南関あげは、味噌汁などの汁ものや、煮物など、十分に汁気があるものには、油抜き無しで、パリパリと手でちぎって、そのまま料理に使うこともできます。
(酢の物などにご利用の際は、油抜き後の調理がおすすめ)
(酢の物などにご利用の際は、油抜き後の調理がおすすめ)
見た目はせんべいのように、パリパリしていますが、調理すると、煮汁のうまみを吸ってふわふわの驚きの仕上がりになります。
熊本の伝統食南関あげのちょい足しでめざせ免疫力アップ!
- 南関あげは長期保存ができる。(常温で約2カ月)
- 南関あげは味噌汁など汁ものの調理には、油抜きの手間が省けて時短になる。
- 手で割って簡単に鍋にinできる。(お子様でも簡単に手伝える)
- 煮汁を吸って、うまみたっぷりのふわふわに仕上がる。
- 原材料は大豆、良質なたんぱく質他、バランスのとれた栄養が、手軽に摂取できる。
まさに、便利で、ヘルシーなスーパーフードですね。
汁もの、煮物に、手でパリパリっとちょい足しするだけの簡単調理。
たったこれだけで、たんぱく質、カルシウム、マグネシウム、鉄分、そして、イソフラボン等、代謝を整え免疫力をアップすると言われている栄養素が摂取できるなんて、とってもうれしいですね。
新型コロナの感染防止の対策により、買い出しも大変な中、通販でも購入できて、長期保存が可能で、さらに栄養バランスのよい、南関あげは、調理も簡単で、家族の健康を守る、主婦(主夫)の心強い味方になりそうです。
今回のカリメロ帖は、「熊本の伝統食、南関あげでいなり巻を作ってみた!」と題して、いなり巻のレシピ等をご紹介しました。
簡単、、おいしい、体もよろこぶ(?)熊本の伝統食、南関あげはいなり巻の巻物の他にも、煮物、酢の物、炒め物と調理法もいろいろ楽しめます。
包丁を使わず手軽に調理できるので、お子様と一緒の、簡単クッキングにもおすすめです。
まずは、朝のおみそ汁にちょい足しはいかがですか?
塩山食品 南関あげ 徳用きざみ 90g×4袋 【工場直送 手揚げ 油揚げ 熊本名産】 価格:2840円 |
この記事の中の一行でも、あなたのほほえみのタネになれば幸いです。
この後もよいひとときをお過ごしになれますように。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
にほんブログ村
↓ランキング参加中です。
2020年3月23日月曜日
【古賀稔彦】やる気が出る名言と著書まとめ~カリメロ帖ほんのいりぐち2020~
【古賀稔彦】やる気が出る名言と著書まとめ~ほんのいりぐち2020~
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
2020年3月19日の「ぶっこみジャパニーズ」という番組で、あの古賀稔彦さんの姿を発見!
古賀稔彦さんと言えば、バルセロナ五輪の柔道男子71キロ級のゴールドメダリスト。
番組の企画で、日本の正しい柔道を伝えるべく、マスクマンとなり、ベトナムの道場に潜入。
ロケ後半には、ベトナムの道場の方々に、受け身をはじめ、丁寧な指導をされている様子が流れていました。
今回のカリメロ帖は、オリンピックでの経験と、加納治五郎氏の教えを元に、柔道を通じての人間教育を展開されている、古賀稔彦さんの、やる気が出る名言と著書をまとめてみたので、ご紹介します。
にほんブログ村
古賀稔彦さんと言えば、バルセロナ五輪の柔道男子71キロ級のゴールドメダリスト。
番組の企画で、日本の正しい柔道を伝えるべく、マスクマンとなり、ベトナムの道場に潜入。
ロケ後半には、ベトナムの道場の方々に、受け身をはじめ、丁寧な指導をされている様子が流れていました。
今回のカリメロ帖は、オリンピックでの経験と、加納治五郎氏の教えを元に、柔道を通じての人間教育を展開されている、古賀稔彦さんの、やる気が出る名言と著書をまとめてみたので、ご紹介します。
【古賀稔彦】メダリストのやる気が出る名言
「諦めからは何も生まれない」
「きっとあなたは誰かに支えられている」
「壁を越えられる答えは自分自身の中にある」
出典:古賀稔彦公式ホームページ
1992年 バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダル獲得
1996年 アトランタ五輪柔道男子78キロ級銀メダル獲得
世界柔道で3度の優勝を飾る
2004年 アテネ五輪 コーチとして参加(愛弟子:谷本歩実柔道女子で金メダル獲得)
確かな実績に裏打ちされた、メダリストの言葉には、説得力がありますね。
【古賀稔彦】著書の紹介・3冊
古賀稔彦さんは、柔道の技だけでなく、精神論についても執筆されていて、その著書は数多く発行されています。
今回は古賀稔彦さんの多くの著書の中から、3冊ご紹介します。
「背負い投げ」「一本背負い投げ」の極意(DVD付き)
「平成の三四郎」こと古賀稔彦さんが、自ら、DVDの実演・解説を行っている、となれば柔道家だけでなく、古賀稔彦さんの「一本背負い」のファンも必見ですね。
精神力(角川oneテーマ21)
努力だけでは人は強くなれない・・・。
現役生活26年間、培い続けた「心の方法論」
メダリストが伝授する「心の構え方」のコツ。
「勝てる子ども」が育つ究極の教え方育てる技術
父としての子育て、古賀塾の塾長としての指導。
メダリストで医学博士でもある、古賀稔彦さんの目からウロコのマル秘ノウハウが満載。
柔道の指導者の方々だけでなく、子育て世代の方々にもおすすめの一冊です。
古賀稔彦さんおすすめの手書きメッセージ集も紹介
ここで、古賀稔彦さんの著書ではありませんが、古賀稔彦さんと面白い関連がある書籍をご紹介します。
2020年3月30日に発売される(Amazonでは予約受付中)「ボクに咲いた言葉たち」(むたゆうじ著)という、書籍です。
書籍の帯には、古賀稔彦さんの推薦のメッセージが添えられています。
SNSで話題になった、味文字®による、手書きメッセージ集の中身も気になりますが、帯に記載された、古賀稔彦さんの温もりのある推薦文も要チェックですね。
ボクに咲いた言葉たち
【古賀稔彦】やる気が出る名言と著書で元気に!
今回のカリメロ帖ほんのいりぐち2020では、【古賀稔彦】やる気が出る名言と著書と題して、古賀稔彦さんのやる気が出る名言と著書をまとめてご紹介しました。
karimeroばぁばは、決して体育会系とは言えない上に、新型コロナ感染予防対策で、完全に巣ごもり状態の日々です。
古賀稔彦さんの名言と、気持よいほどの綺麗な一本背負いの動画に、勝手ながら元気をいただきました。
柔道とまではいかなくても、何か軽く運動して、免疫力アップをはかりたいですね。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事の中の一行でもあなたのほほえみのタネになれば幸いです。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
2021年3月25日以下追記
2021年3月24日朝
柔道家 古賀稔彦氏 永眠 享年53歳
心よりご冥福をお祈りいたします。
にほんブログ村
2020年2月25日火曜日
フェルトとマグネットで布のおもちゃを作ってみた!~カリメロ帖ばぁばのてしごと2020~
フェルトとマグネットで作ってみた!
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
ずいぶんスローですが、2020年のカリメロ帖のスタートです。
2020年もkarimeroばぁばのカリメロ帖をよろしくお願いいたします。
さて、今回はフェルトとマグネットで布のおもちゃを作ってみた!~カリメロ帖ばぁばのてしごと2020~、をご紹介します。
ばぁばへのリクエスト
karimeroばぁばに、娘からリクエストがきました。
娘曰く、4歳と2歳のやんちゃーずが、食事の準備をしている間に、冷蔵庫のドアに貼って遊べる布のおもちゃがほしいのだそうです。
希望は3つ。
- 文字に興味を持ち始めた4歳のお兄ちゃんのために、ひらがながついているもの。
- 2歳の弟くんが握りやすくて、でもお口には入らない、安全な形とサイズのもの。
- 0歳の末っ子くんの名前入りのものをひとつ。
さあ、ばぁばのてしごとの始まりです。
簡単!布のおもちゃの材料
写真:karimero
今回の、ばぁばのてしごとで作った布のおもちゃの材料は5つです。
- フェルト
- マグネット
- 刺繍糸
- 綿
- フェルト文字
(今回の材料は、娘がすべて百均のお店で購入して準備しました)
この材料で、2種類の布のおもちゃを作ります。
文字遊びの布のおもちゃの作り方
写真:karimero
- フェルトを丸くカット。(1文字分:500円玉より大きめを2枚と小さめサイズを1枚の計3枚準備)
- カットしたフェルトに、アイロン接着用フェルト文字を、アイロン付け。
- 丸くカットしたフェルトの、文字が貼っていない方と、小さめサイズにカットしたフェルトで、マグネットをサンド。(洗濯に強くなるよう縫い止めておきます)
- 文字フェルトが表になるように、フェルトに綿を挟んで、刺繍糸で(ブランケットステッチ)縁を縫い合わせて出来上がり。
フェルトとマグネットで布のおもちゃを作ってみた!文字遊び用
写真:karimero
簡単にできます。
ただ、一度に50音分つくるのは大変なので、まずは、子どもの名前や、興味を持ったものの名前の分の、ひらがな文字から作ってみました。
価格:165円 |
価格:165円 |
価格:165円 |
フェルトとマグネットで作るマスコット(ひよこ)
写真:karimero
- フェルトをひよこの形と殻の形にカット。(ひよこと殻2枚ずつ準備)
- 前用のひよこのフェルトに目口と胸に子どもの名前を刺繍。
- 殻の形のフェルトをひよこのフェルトに仮止め。(前・後ともに準備)
- 後ろ用にひよこのフェルトにマグネットを付ける。
- 綿を挟み、前・後のひよこのフェルトを殻のフェルトごと、刺繍糸で縫い合わせ(ブランケットステッチで一周)、出来上がり。
フェルトとマグネットで布のおもちゃを作ってみたら簡単!
写真:karimero
フェルトとマグネットで布のおもちゃを作ってみたら、意外と簡単にできました。
その上孫達が面白がってくれて、今回のばーばのミッションは無事完了のようです。
娘が百均で用意してくれた材料で十分製作でき、余った材料で今後も、布のおもちゃを追加していこうと思います。
カラーフェルト フェルト生地 40色(40枚)セット 柔らかい 1.5mm 厚み (30cm角)手芸 マスコット DIY フェルトアート 絵本 人形 フィギュア シート 価格:2,980円 |
フェルトとマグネットで作る布のおもちゃは応用も楽しめる!
写真:karimero
フェルトは裁断した後の布の端の始末が要らないので、切って縫い合わせるだけで、簡単に制作できます。
価格:13,200円 |
子どもの好きな食べ物、乗り物、何にでも型を取って切りやすく縫いやすいフェルト。
色も豊富にあり、刺繍糸や、ビーズで飾るとよりキュートな仕上がりになりそうです。
フェルトとマグネットを使っての布のおもちゃ作りは、まだまだ応用編を楽しめそうです。
扱いやすい、フェルトとマグネットは、布のおもちゃのはじめの一歩にもおすすめです。
ちくちく縫った後の、プチ達成感もおすすめですよ。
カリメロ帖最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事の中の一行でも、あなたのほほえみのタネになれば幸いです。
明日もよい一日となりますように。
カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。
にほんブログ村
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)