2019年7月19日金曜日

庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢味噌和え~カリメロ帖じぃじのつまみ2019~

庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢味噌和え

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

小さな庭の片隅に、ダメ元で植えていた、茗荷(みょうが)が、ちゃんと育ってくれて、花をつけています。(やったー!)

今回のカリメロ帖じぃじのつまみ2019は、karimeroばぁばの庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢和えをご紹介します。

庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢味噌和えの材料

写真:karimero

材料は庭で採れたみょうがとなすとシソ(一人分)

  • 小ぶりのなす  1本
  • みょうが    2個
  • シソの葉    小3枚

調味料 (karimeroばぁば流)

  • 味噌   小さじ1/2杯
  • 生姜酢  小さじ1杯
  • オリゴ糖 小さじ1杯

(調味料はお好みに合わせて加減をどうぞ)


飲む酢 酢飲 生姜 200mlしょうが 生姜 酢 ビネガー庄分酢 おいしい酢健康酢

価格:1,533円
(2022/2/22 20:06時点)
感想(0件)




庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢味噌和えの作り方

写真:karimero

まずは泥をしっかり洗い流す

庭で採れたみょうがとなすとシソは、流水で泥をよく洗い流します。

この時期の食中毒予防にしっかり下ごしらえ

写真:karimero

なすは薄く輪切りにします。
みょうがは縦二つに切って、それぞれを薄めに刻みます。
シソの葉は細切りにします。

お鍋の熱湯に刻んだ、なす、みょうが、シソの葉をさっと入れ、5秒ほどで、茹でこぼします。
(食中毒予防のための熱処理ですが、茹ですぎには注意)
ボールの氷水に浮かべ、10秒ほどさらして、しっかり絞って水気をきります。

和えて盛り付けるだけの簡単おつまみ

しっかり水気を切った、みょうがとなすとシソは、軽くほぐしておきます。

味噌、生姜酢、オリゴ糖を耐熱容器に入れて、軽く混ぜ、ラップをして、600wで約10秒ほどレンジで加熱します。
今回は、さらりとしたドレッシング状の甘酢味噌になります。

甘酢味噌の熱がしっかりさめたら、みょうがとなすとシソに合わせて、和えます。

この時、甘酢味噌と合わさったみょうがが、生姜酢と反応して、みるみるきれいなピンクに近い赤紫に色づいていくので、色の変化もお楽しみに。

あとは、お好みの器に盛り付けたら出来上がりです。
みょうがとシソのさわやかな香りが、食欲をそそってくれます。

和えて盛り付けるだけの簡単おつまみ、みょうがとなすとシソの甘酢味噌和え、いかがですか?

食欲をそそる簡単おつまみで夏バテ予防!

写真:karimero


今回は庭で採れたみょうがとなすとシソの甘酢和えをご紹介しました。

これからさらに日差しが強くなるシーズンですね。
暑さに食欲も減退気味になることもあるでしょう。

そんな時は、みょうがやシソなどの身近な和ハーブで、簡単おつまみはいかがでしょう。

みょうがは、和え物だけでなく、天ぷらにしても、また違った食感が楽しめます。
ビールにも冷酒にも合うおつまみになりますし、夏バテ予防にもおすすめです。



【あす楽】漬物 味噌漬け 茗荷 110g×2袋【漬物 送料無料 味噌漬 送料無料 グルメ食品 ご飯のお供 お取り寄せ ご飯の友 御飯の友 おかず 常温 保存 惣菜 メール便 sale 発酵食品 免疫力 腸活 】SS

価格:1,080円
(2022/2/22 20:08時点)
感想(6件)




皆様も、元気に夏をエンジョイできますように。



本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2019年7月18日木曜日

凸凹歯並びの歯磨き・ワンタフトブラシで下前歯の裏の急カーブ部分もすっきり!~カリメロ帖ほっとたいむ~

ワンタフトブラシで下前歯の裏の急カーブ部分もすっきり!

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。


どうも。
歯並びの悪い、karimeroばぁばです。
毎食後と寝る前、一日に4回は歯磨きしているのに、いまひとつ、すっきりしない部分があります。
それは、下の前歯の裏、急カーブになって内側にへこんでいる部分です。

今回は、そんな、凸凹歯並びのkarimeroばぁばが、歯磨きのたびに、残念に思っていた、下前歯の裏の急カーブ部分を、ワンタフトブラシで磨いたら、びっくりするくらい、すっきりしたというお話です。

凸凹歯並びだからこそ歯磨きは丁寧に!(涙の努力)

写真:karimero


凸凹で歯並びが悪いからこそ、歯磨きは丁寧にと、歯の一本ずつを磨いています。
奥歯は大きくて、横向きに生えてる親不知のお蔭で、普通サイズの歯ブラシでは、入れません。(横向き親不知は、今後抜く予定)

ならばと、こども用歯ブラシを試してみたのですが、それでも、幅がつっかえて、入らない、届かない、磨けない状態です。

お世話になっている歯科医院で、細身で小さいヘッドの歯ブラシを購入、やっと奥歯にブラシ部分が届くようになりました。

乱立した歯の重なった部分や、歯の側面用に、糸ようじと、歯間ブラシ(Sサイズ)も使用しています。
歯ブラシで採れなかった、歯の重なり部分の、食物の繊維質もこれなら、歯茎への負担も少なく、すぐに取れます。

歯ブラシは縦に使い、届きにくいところは、斜め横から45°に傾けて入れてみたり、歯ブラシをつま先から当てたり、かかとから当てたりと、磨き方も歯ブラシのつま先からかかとまでしっかり使って工夫します。

それでも、下の前歯の裏、急カーブ部分が、舌で確認した際、どうしても、微妙に磨き遺しの感じがあります。
ここも、どうにか、すっきりさせたい、虫歯や歯周病リスクから守りたいと、歯ブラシについて、調べてみました。

凸凹歯並びの歯磨き救世主の名は「ワンタフトブラシ」

写真:karimero


歯磨きのたびに苦戦する、凸凹歯並びのKarimeroばぁばが、ネット検索していたら、「ワンタフトブラシ」なるものを見つけました。
amazonで見る



早速、取り寄せて使ってみたら、なんと、びっくりするくらいの爽快感。
もちろん、いつも、微妙に磨き遺した感じだった、下の前歯の裏、あの急カーブ部分もすっきりです。

普通の歯ブラシをカーブのある部分にあてた場合

写真:karimero

上の写真は、カーブのある歯に見立てたインコの人形に普通の歯ブラシをあててみた場合です。
歯ブラシのかかとの部分の角を当てても、上に磨き上げてくる途中は、ブラシの部分が、うまくあたらないのです。

おそらく、凸凹歯並びのkarimeroばぁばの下の前歯の裏、急カーブ部分も、こんな感じで、磨きの濃し部分ができてしまうのでしょう。

ワンタフトブラシをカーブのある部分にあてた場合

写真:karimero


ワンタフトブラシを、カーブのある部分にあてた場合は、歯ブラシのブラシ部分が、カーブの深い部分にもフィットしてます。

そして、ブラシを上下に動かして磨くと、ブラシを、カーブに添って上下に動かせるので、しっかり磨けます。


まさに、ワンタフトブラシは凸凹歯並びの歯磨きの救世主のようです。
磨いた後に、舌で歯の裏を触ってみても、つるっとしていて、すっきり、気分は爽快です。

ワンタフトブラシをマイ歯磨きセットにプラスワン!

歯ブラシで全体磨き。
ワンタフトブラシで下前歯の急カーブ部分をしっかり磨き。
重なり部分は、糸ようじ(デンタルフロス)と歯間ブラシですっきり。


>




ワンタフトブラシをマイ歯磨きセットにプラスワンで、凸凹歯並びの歯磨きも磨き遺しなしで、歯周病予防!

でも、気持ちいいからと、磨きすぎや、力の入れ過ぎには要注意ですね。
karimeroばぁばは、歯茎も、用心が必要なお年頃になりましたので、気をつけます。
何事も、ソフトに、「優しく丁寧に」ですね。

今回のカリメロ帖ほっとたいむは、凸凹歯並びの歯磨きが、ワンタフトブラシで、下前歯の裏の急カーブ部分もすっきりした、という、Karimeroばぁばの、歯磨き体験談でした。

ちなみに、今はまだ使っていないけど、「機会があれば使ってみたいな」と気になるアイテムも見つけたので、自身の備忘録兼ねて、併せて掲載しておきます。
口腔ケアの参考になれば幸いです。










本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事の中の一行でも、あなたのほほえみのタネになれば幸いです。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2019年7月15日月曜日

きゅうりが一本あったとさ~カリメロ帖じぃじのつまみ2019~

きゅうりが一本あったとさ~じぃじのつまみ2019~

写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

立派なきゅうりをいただきました。
これで、じぃじのつまみを作ろうと思います。

きゅうりが一本あったとさ
今回はきゅうり尽しのおつまみ一皿をご紹介します。

きゅうりが一本あったとさ~じぃじのつまみに変身~


写真:karimero

じぃじのつまみ1:きゅうりの梅醤油漬け(浅漬け)

写真:karimero


まずは、きゅうりの1/2本は、卓上漬物器の中に、スライスして入れ、梅醤油と、鷹の爪を入れ、しっかり重しが効くようにセット。
2時間ほど漬けたら、器に盛り付けて、きゅうりの浅漬けが一品、出来上がりです。

梅醤油の作り方は、カリメロ帖の「ばぁばのてしごと小梅のしょうゆ漬け」でご紹介しています。
(興味のある方はこちらからどうぞ↑)

じぃじのつまみ2:きゅうりの海苔生姜挟み

食べやすい大きさに切った、きゅうりの皮と実の間に切り込みを入れます。
薄い塩水に10分ほど漬けたあと、クッキングペーパーで水気をふきとります。
紅ショウガと海苔を切り込んだ皮と実の間に挟んで出来上がりです。
(今回は皮に切り込みを入れ、海苔を交互に通して格子模様にしてみました)

じぃじのつまみ3:きゅうりの梅肉のせ

らせん状と、輪切りの2種類の飾り切りしたきゅうりを、薄い食塩水に10分程付けた後、クッキングペーパーで水気を拭き取ります。
梅肉に透明醤油を少し垂らして混ぜます。
(梅肉の色を損なわず、香りつけするには透明醤油が重宝してます)

お皿に梅肉を少し、置き、その上にらせん状に切ったきゅうりを乗せます。
輪切りのきゅうりには、透明醤油を垂らした梅肉に、さらに鰹節を少し混ぜたものを、のせます。
これで、きゅうりの梅肉のせが完成です。






【3本セット送料無料】透明醤油 100ml×3本<調味料>※北海道・九州・沖縄県は送料無料対象外フンドーダイ醤油[T.1544.10.SE]

価格:2,280円
(2022/2/22 22:13時点)
感想(3件)



じぃじのつまみ4:焼きちくわのきゅうり詰め(わさマヨ味)

ちくわを素焼きにします。
ちくわの粗熱を冷ましている間に、きゅうりを食べやすい長さの短冊に切ります。
きゅうりの長さに合わせて、ちくわを切ります。
マヨネーズにわさびを入れて混ぜ、わさマヨを作ります。
きゅうりにわさマヨを塗り、さらにきゅうりで塗った部分を挟んでから、ちくわの穴に詰め込んで、出来上がりです。


百年ちくわ6本箱入 かまぼこ 蒲鉾 小田原 箱根 お土産 老舗 ご当地 グルメ おつまみ お弁当 おやつ おでん種 小田原鈴廣かまぼこ

価格:972円
(2022/2/22 22:15時点)
感想(6件)





わさびマヨネーズ マツコの知らない世界で紹介されたわさびマヨネーズです。元祖わさびマヨネーズは山本食品の商品だけになります 仕入商品

価格:700円
(2022/2/22 22:17時点)
感想(80件)



じぃじのつまみ5:きゅうりのシソ巻き

きゅうりは食べやすい長さのスティック状に切ります。
シソは洗って、クッキングペーパーで水気をふきとります。
海苔の佃煮をシソに薄く塗ります。
海苔の佃煮を塗った上に、きゅうりをのせ、くるっと巻いて出来上がりです。
(シソが巻けない時は、きゅうりを乗せるだけでも大丈夫です)

今回は、5種類のきゅうりのおつまみができました。
本当にきゅうり尽くしのおつまみです。

きゅうりが一本~簡単おつまみで一本使い切り~

写真:karimero

簡単おつまみで、きゅうり一本を使い切り、やってみると面白かったです。

また、立派なきゅうりに出会えたら、今度は何品できるでしょうか?
きゅうりには、チーズや味噌も合わせてみたいですね。
新しい情報を集めておこうと思います。




本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖への、またのお立ち寄りをお待ちしております。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2019年7月14日日曜日

「あ」のつく恐竜は?Karimeroばぁば3歳の孫と検索してみた!装盾類アンキロサウルス~カリメロ帖ほっとたいむ~

「あ」のつく恐竜は?ばぁば3歳の孫と検索してみた!

写真:karimero

当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。

「あ」のつく恐竜は?
素朴な疑問から、3歳児の孫とばぁばが検索してみた、何でもないけどちょっと面白かった件をご紹介します。

3歳の孫の素朴な疑問

3歳と1歳半の孫は、最近「ヨンデー」と一番に持ってくる絵本があります。
「きょうりゅうのおおきさってどれくらい?」という絵本です。
この絵本を数回読むと、次に持ってくるのが、「3さいからのずかん きょうりゅう」とやっぱり恐竜の本なのです。

最近、文字に興味を持ち始めた3歳の孫が、こんなことをつぶやきました。
「トリケラトプスはとがつくでしょう。ステゴサウルスはすがつくでしょう。ばぁば、あのつく恐竜は?いるのかな?」
3歳児の素朴な疑問。
なんて面白い疑問でしょう!


ばぁば3歳の孫とスマホで検索してみた!

Karimeroばぁばの子ども時代は、調べものは学校や図書館で百科事典をめくるか、お友達の事典を借りて調べるなど、移動のための労力や、本をめくって探すための時間が、かかっていました。

しかし、現在はスマホという文明の利器(りき)が、あるお陰で、何でもすぐに検索して、調べることができます。

良い機会なので、3歳の孫と一緒に、スマホで、検索してみました。


アンキロサウルス 恐竜 おもちゃ フィギュア アンキロサウルス ビニールモデル FD-305フェバリットでっかいフィギュア ラッピング 熨斗 ジュラシックワールド安全 柔らかいソフトタイプ

価格:2,540円
(2021/12/26 18:36時点)
感想(0件)


キーワードは「あのつく恐竜」

画像:karimero


今回は、ばぁばのスマホで検索するので、操作は、ばぁばがすること、そもそもスマホは、連絡をとるための大切な機械なので、パパやママのスマホでも、許可なしに、わからないままにひとりで操作しないことを、孫に説明し、「お約束」して、いよいよ検索開始です。

ばぁば:「なんて調べようか?」
3歳の孫:「あのつく恐竜って、したらどうかなあ?」

そこで、孫にもスマホの画面と検索する手元が見えるようにして、「あのつく恐竜」とキーワードを入れました。

すぐに、アンキロサウルスという恐竜の画像がたくさん表示されました。
「わー、これがあのつく恐竜?」
とうれしそうな孫。

ところが…
「ばぁば、この恐竜さん、どこに、あがついてるのかなー?」と不思議そうです。
(そうだった、孫が知っている文字は、まだひらがなだけだった!!)

「あんきろさうるす」と「アンキロサウルス」

「〇君が知ってる字はひらがなっていうんだけど、この恐竜さんの名前はカタカナっていう字で、アンキロサウルスって書いてあるんだよ」
というKarimeroばぁばの説明に、まだ、ポカンとしている孫。
(そうだよねーいきなりカタカナって言われてもねー)

そこで、紙に、まず、ひらがなで「あんきろさうるす」と声を出しながら書きました。
続いて、そのひらがなの文字の上に、カタカナで「アンキロサウルス」と、また声に出して読み上げながら書きました。

孫の表情が、「まだわからないよ」と訴えています。

今度は、簡単に孫の似顔絵を描いて、
「ひらがなでお名前書くとこう」
「カタカナでお名前書くとこう」
と、ふらがな、カタカナの両方で孫の名前を書きました。

そして、スマホの検索画像を真似て、アンキロサウルスの絵を描いて、もう一度、ひらがなとカタカナでアンキロサウルスと恐竜の名前を、読み上げながら書いてみました。

すると孫は「ホントだー。この恐竜さん、あがついてるね」と、「あ」の字に〇をつけました。

「ばぁば、あのつく恐竜さんって、ほんとにいたんだねー。カタカナの名前、カッコイイ!」と満面の笑みに、karimeroばぁばも、ホッとしました。

アンキロサウルスってどんな恐竜?


さて、3歳の孫とスマホで検索してみつけた、「あ」のつく恐竜、アンキロサウルスとはどんな恐竜でしょう。

ジュラ紀後期-白亜紀後期に、現北アメリカ大陸で生存していたと思われる、植物食恐竜で、装盾類(そうじゅんるい)アンキロサウルス類アンキロサウルス科に分類される恐竜なのだそうです。

画像をみると、鎧に覆われた体と、ハンマーのようなしっぽが特徴的ですね。

3歳の孫のイメージには、アンキロサウルスは、「草を食べる、しっぽがかっこいい恐竜さん」と、イメージが残ったようです。


3歳の孫と検索してみて

今回、「あ」のつく恐竜は?ということで、3歳の孫と検索してみました。

検索事態は簡単ですが、その後、3歳児にわかるように、かみ砕いて説明することが、思ったより刺激的でした。

普段、当たり前にやっているスマホでの検索が、3歳児と一緒にやってみると、「あたりまえ」ではなくなってきて、面白かったです。

「知っている」つもりで、「実はよく知らなかった」ことってまだまだあるということも感じました。
3歳児と一緒の調べものは、何かと面白いことが起きそうで、これからも楽しみです。


きょうりゅうずかん (じぶんでよめる) [ 成美堂出版編集部 ]

価格:1,100円
(2021/12/26 18:39時点)
感想(10件)



いつか、孫と図書館にいって、百科事典の目次や索引から、調べたいキーワードと同じ文字を見つけるというアナログな体験も、一緒にしてみたいと思います。
孫がどんな反応をするか、楽しみです。





本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
明日もよい一日となりますように。

カリメロ帖へのまたのお立ち寄りをお待ちしております。










にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村