素麺の空き箱で作ってみた!
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
たまたまですが、同じメーカーの素麺の空き箱が2つ揃いました。
白木の箱で、よく見たら、結構丈夫そうです。
Karimeroばぁばが前々から欲しかったあるものを作ってみることにしました。
素麺の空き箱で作ってみた!
さて、何ができるでしょうか?
小さくて楽に移動できる撮影用の台が欲しい!
Karimeroばぁば、自然の中で、野鳥や花の写真を撮るのが好きです。
諸事情により、最近は、室内での撮影が増えました。
すると、背景が気になるようになりました。
小物は特に、白い背景で撮った方が、スッキリする気がします。
時間によって変わる窓からの、自然光を生かせて、場所を選ばず、楽に移動できる、そんな撮影用の台が欲しいとずっと思っていました。
大きさ、軽さ、丈夫さの面で、この素麺の空き箱は、ぴったりです。
材料は素麺の空き箱とボンドだけ!
写真:karimero
材料は素麺の空き箱とボンドだけです。
コニシ 瞬間接着剤 木工ボンド180G 事務用品 乾燥後はほぼ透明 刃物を傷めずに切削加工 健康住宅対応 速乾水性接着剤 目立たない 接着 価格:259円 |
素麺の空き箱の本体の方を2つ、用意します。
底の平らになっている面を向かい合わせにして、縦長に立てて、上部にボンドをたっぷり塗り、その上に、素麺の空き箱のふたの方を載せ、軽く抑えます。
しっかり、ボンドが乾くまで待ちます。
たったこれだけです。
素麺の空き箱が撮影用台に変身!
写真:karimero
素麺の空き箱が撮影用の台に変身です。
小物を置いて撮影するには、十分の強度です。
白木の材質も自然で、温もりが感じられます。
シンプルで、使いやすそうな台の出来上がりです。
サイドはへこみがあるので、持ち上げる際に、指がかかって、上げやすいです。
軽いので、移動も楽です。
素麺の空き箱で作った撮影用台で早速撮影してみた!
写真:karimero
今回は白い壁の前に置いて撮影してみました。
孫に作ったシュシュを載せて、漏れ来る自然光で撮ってみましたが、ただテーブルの上で撮るより、華やかになります。
色のついた壁や、模様のある壁の前でも、試してみたくなります。
素麺の空き箱で作ってみた、撮影用の台、今回のばぁばのてしごとは、中々良い結果となりました。
照明を変えたり、布をかけたり、応用編を考えるのも、楽しそうです。
何でもないようなことも、ありふれたものも、合わせてみると面白いものができることがありますね。
今度は、何ができるでしょう。
ネットで検索してたら、撮影用の便利グッズを見つけたので、掲載しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿