ちょっと待って!!その大根の皮が〇〇に変身!
写真:karimero
当サイトはA8.net・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの
アフィリエイトプログラムに参加しています。
記事内容は公平さを心がけています。
お鍋におでんにと、大根が大活躍のシーズンになりました。
ところで、剥いた後の大根の皮って、どうされていますか?
ちょっと待って!!
その大根の皮、面白い〇〇に変身できますよ。
大根の皮の変身方法をご紹介します。
大根の皮が味噌きんぴらでじぃじのつまみに変身!
写真:karimero
すでに知ってるよという方が多いとは存じますが、対外の野菜は皮と実の間にペクチンなど栄養が詰まっています。
お鍋や、おでんに調理した後の余った皮は、細きりや千切りして、塩もみして、塩昆布や、ゆかりのふりかけと合わせると、浅漬けとしてたのしめます。
今回は、簡単にできてしまう、大根の皮を味噌きんぴらに変身させる方法をご紹介します。
誰でも簡単!大根の皮の味噌きんぴらの材料と作り方
では、大根の皮の味噌きんぴらの材料と、作り方を順に説明します。
大根の皮の味噌きんぴらの材料(二人分)
- 大根の皮 1/2本分
- 味噌 大さじ1杯
- 和砂糖 大さじ1杯
- 生姜酢 小さじ1杯
- ごま油 小さじ1杯(炒める時用)
- すりごま 小さじ1杯(お好みで可)+トッピング用にひとつまみ程
作り方
- フライパンにごま油を回しいれ、熱します。
- 大根の皮(3cmほどの細きりにしたもの)を強火で1分、中火で5分ほど炒めます。
- ほど良く皮が香って、しんなりしたら、少し火を弱め、和砂糖、味噌、生姜酢の順に調味料を入れて、軽く混ぜながら絡めていきます。
- 全体に調味料がむらなく合わさったら、すりごまを合わせ軽く混ぜて火を止め、余熱で5分ゆっくりと香りと、味をなじませます。
- 器に盛り付け、すりごまをひとつまみ、トッピングして、出来上がりです。
ちなみに、生姜酢の作り方の記事はこちら→カリメロ帖 生姜酢
これで、大根の皮が栄養たっぷりの、おつまみに変身完了です。
辛いもの大好きのじぃじには、一味唐辛子をちょい足ししておきます。
味噌の便利で、面白そうなお取り寄せ情報がありましたので下記にまとめてみました。↓
マルコメオーガニックみそパウダー 合わせだし200g
炒め物、煮物、サラダにも使えるなんて、優れもので頼りになりそうですね。
マルコメ料亭の味本格おみそ汁 貝だし
意外と応用できる味噌きんぴら
写真:karimero
味噌きんぴらは大根の皮以外に、ニンジンの皮や、レンコン、こんにゃくにも合います。
所要時間も短く、手順も簡単です。
急に、もう一品おつまみが必要になったときや、お弁当のおかずにも使えて便利です。
また、休日や、ちょっと想定外のゆとり時間ができた時に、作り置きしておくと更に心強く、便利ですね。
karimeroばぁばも、体調の良い時に、なるべく、常備菜の作り置きをして、じぃじのつまみは絶やさないようにしておく工夫を楽しもうと思います。
どんどんおつまみ情報を、収集していこうと思います。
新情報を見つけた時は、備忘録兼、情報共有として記事に記録しますので、お楽しいただければ、幸いです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
本日も良い一日を。
またのお立ち寄りをお待ちしております。
↓ランキング参加中です。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿